スマスマ生放送は心がボキボキになりました。
例によって冷静な夫が「一般社会と一緒やな」と分析したけど
ホントごく一部の人たちが理不尽な力を握る小さな会社みたいで
(実際聞いたことがある)
自分が生きている間は好きにさせてもらうわ、白でも黒といえ
自分が退任した後の従業員の将来については知らんわって
いうのを感じてすごくイヤ-な気分になりました。
今思えば
SMAPくんたちは台本になぞっていわされたという演技を
敢えてしたのだと思う。
普通に心をこめて謝罪することだってできたけど
それは、ファンをSMAPを裏切ること。
茨の道とわかっていながら、突き進んだんだと信じます。
結論、応援続けます。
はい、この話これで終わり。
新学期早々、うちの愉快なこどもたちの出来事。
赤白帽を忘れて弟に借りに行く娘(小6)。
しかも、娘返しそびれて息子(小3)、自分が使いたいときに使えず(爆)
さらに、その次の日も忘れて、またも借りに行ったとな。
そして、何もいわず貸す息子。
どんなんや----!!
三日目の朝に、弟に「赤白帽いれるんやで」と諭される姉。
「わかってるわっ」って軽くキれてるし(なんでや)
今年も絶好調、上下逆転姉弟です。