たま木亭 | ”assh!”

”assh!”

私、buruntaの日常をマイペ-スにつづっていきます

昨日の日曜日、子どもたちはスイミングの遠足に出かけたので

夫婦二人で久しぶりに遠出。


夫が久しぶりに「たま木亭」に行きたいと言い出して

宇治までちょっくら行ってきました。

引越す前だからおよそ10年前、その時から超有名店のパン屋さん。

その当時住んでたところから近くでもなかったから、2.3度行ったくらいだけど

そこんじゃそこらのパン屋さんとは違っててとにかくおいしかったという記憶しかない。

すごく狭いお店で、クリ-ムパンがおいしかった記憶。

そういうことに関しては記憶力抜群私(笑)。


調べてみたら、現在でも人気は健在。

店舗は近所に移転していて、三倍の広さになったそうです。

到着したら、やっぱりすごい人気。

とりあえず、私はクロワッサン系は合わなかった記憶があったからそれを外して購入。

黒豆クリ-ムパン。

カレ-パン

明太おもちパンをセレクト。

パン生地はソフトフランスパン系の生地で

もちもち甘くてこの生地がすごくおいしい。

これ、この味やったと思い出す。

要冷蔵のクリ-ムパンは最高においしかった!!

これやばいやつ。

黒豆が贅沢に入ってて、クリ-ムとの相性ばっちり。

カレ-パンの中に入ってる肉がマジおいしすぎてびっくりした。

カレ-パンレベルでこんだけゴロゴロ入ってていいの?って。

ああ、幸せ。

10年前と変わらないおいしさでいてくれて、すごくうれしいありがたい。

京都時代は洋菓子パン屋めぐりよくしてたなああ。

その費用がけっこうな額になってるなあとあるとき気が付いて、その当時は、

母乳育児中でバタ-は体に悪いから段々遠ざかった結果、わざわざ有名店に買いにいくことも

しなくなったけど、少しずつまた開拓しようかな。

家計に負担にならない範囲で。


続いて

久しぶりに松井山手のムサシに行ってこれたのも最高に楽しかった。

文房具売り場の充実っぷりといったら!!

ここだけで一日いれそう。

近所にこういうお店できないかなあ。

土地がないから無理よね。。。