どうやら違うらしい | ”assh!”

”assh!”

私、buruntaの日常をマイペ-スにつづっていきます

万事スボラでぐうたらだけど真面目な娘の言動は、小さいころの私そっくり。

あ~、だからあんなに母によく怒られたのね~と今ならわかる(笑)。

怒りたいが、あまりに自分のようなので、つい見守る。

大好きな「ワンピ-ス」を読むのはいいけれど、いつも片付けない。

強制措置で片付けずに学校行ったら捨てること(隠してあるけど)にして

はや二冊消えました(苦笑)。

真面目なのにねえ。。。おもしろい。


一方、息子。

几帳面で繊細な部分もあるけれどおチャラけキャラ。

落ちてるゴミは拾うし、母が開けっ放しにしたドアをきちんとしめてくれるけど

ふざけていかん場面で結構ふざけたり。

私にはまったくないキャラで、面白い。


先日も、二人のキャラをくっきりわける出来事が。

夕飯近くに娘がゴロゴロ本読みながら、

「ごはん早めにしてね」と。

「もういつもと同じにしかならないから、早くしたかったら手伝って」というと


「いやだ。でも早くして」と娘。

黙って手伝ってくれるのは息子。


これ、姉弟で逆だったらとつい思ってしまうよね!?