娘、始業式。
新しいクラス2年4組。
朝の新しい集団登校の班で、同学年3人女子で
誰と並ぶかという話になったとき、自分が
一人になることにしたといってた。
昔から、外では(笑)落ち着いた大人っぽい言動をする子だけど
心からえらいよなあと思った。
私はついつい、無理してないかとかガマンしてないかとは
勘ぐってしまって、色々聞いてしまってるのだけど
娘の方が、笑顔で
「ホントにいいと思ったから、いったんだって。
大丈夫」なんていわれて。
どっちが親なんだか。
この子は、こういう子なんだな。
他人に気が遣えるというよりかは、ホントに周囲に流されない
マイペ-スで自然体で過ごせてる感じとゆったところかな。
嫌なことは嫌といえてるならいいけど。。。。
やっぱり親としての心配はつきません。