今日は、午前と午後に分けて小学校説明会。
昨日から、じいじばあばに応援お願いして、息子はお留守番♪
午前はガイダンスを渡されて説明会。
一旦帰されて、午後はこどもも連れて、授業参観。
午前中は、読んでるのが主で終わりそうで終わらない
予定時間を30分も過ぎて、終了。
資料だけもらえさえすればあえて聞かなくてもよさそうな内容で、
息子を連れていってたらこれは大変やったな。
小学校近くが家のお友達ママの好意で寄らせてもらって
しばらくして、幼稚園によって、再度小学校へ。
去年まで年長だったおにいちゃんおねえちゃんの顔が見れて
うれしかった。
みんなも知ってる顔を見つけて、にっこりしてくれたり手を振ってくれたり
(授業中です。。。先生ごめんなさい)
でも、やっぱり「一年生」になっていて、すごく感動というか胸いっぱいになった。
娘も熱心に見てた。
来年は逆の立場なんやなあ、しみじみ。
それにしても、小学校のトイレは臭かった。
和式が主だというし、ちょっとハ-ドル高いかなあ。