昨日は家族で、三田のアウトレットモールに行って、子守は夫が担当してくれて、
堪能できました。
日頃土日まで忙しい夫の私へのサービス。
これを糧にまた次の長期休みまで頑張れ~という無言のメッセージ
受け取りました(笑)。
話、変わって、4月からこどもチャレンジとることになりました。
ベネッセの戦略にまんまとはまってしまった娘。
まあ、妙な憧れをずっと引きずるより早いとこ現実みた方がよいかなとも思うし。
そして、届いた入学準備グッズ。
娘、これが目的なんだよね、要は。
うまいねええ。ベネッセ。
しかし、この目覚まし時計。
昨日は目覚ましセットしても設定ミスで目覚ましならず。
今日は昨日の疲れで目覚まし音が微妙に小さいせいで、娘微動だにせず。
しかも、寝ながらも私が切ったら途端、めっちゃ怒って蹴られたし、しかも記憶にないそうだ。
そして、二日とも目が覚めて、時間がわかった途端、暴れ泣きまくる娘。。。。。
この目覚まし時計で起きることに異常にこだわる娘の一面を知って
軽くドン引きです。
生真面目というかなんというか。
ま、明日は成功するかな、してほしいね。
頑張れ、娘。