息子一歳六ヶ月 | ”assh!”

”assh!”

私、buruntaの日常をマイペ-スにつづっていきます

先週、息子の一歳六ヶ月の健康診断で計ってもらったら

体重は10.5kg 身長は78センチ。

ムスメは同じタイミングで体重11.3kg 身長82センチだったので

小粒な印象・・・というよりかはムスメが大きいのか。

グラフの標準値です。

ハ-フのようだの、お人形さんのようだの、ぬいぐるみのようだの

人から結構いわれる息子。

ええ、正直、かわいい顔立ちしてますが(ゆっとけゆっとけ)

まあ、そんなのは今だけとは思いつつ、一方全くいわれないムスメが

ちょっと不憫と思う親心(笑)



好き嫌いがはっきりしてきて、キライな食べ物(ワカメ)がでると

断固として食べないし、欲しいものが手に入らないと

しつこく泣いているし、手はつないで中々歩いてくれなくなったし。

名前呼んでも気分次第で返事してくれないし。

自己主張が出てきました。

でも、そこは二番目。

ムスメのときに感じたような苛立ちなどは全然なく

かわいいかわいいで済んでしまうあたり、

私も余裕がでてきたのかな。

というよりかは、目が届いてないというか放任。

ごはん食べたなあと思っていたら

息子の残したお茶を飲んだらそこに混じって入っていたり、

先月ポリオ二回目を私がうっかり忘れそうになったりと

大阪はまとめて用紙を渡されて、個人で受診とはいえ

5月29日まですっかり頭になかったよ、危ない危ない。

あまり構わないでいるほうが自立が早い気もするけどね。


やっぱり気になり何かと心配なのはムスメのことで

気になるけれど本気で腹が立つのもムスメの方。

みなそうだというけれど、なんなんやろねえ。