↓の男の子の育て方やけど
性別に限らず、やっぱ小さいうちは、親はこういう期待を
あなたにもってるんだよという気持ちを伝えるのは
大切な気がする。
それが、こどもにとって、自信というか誇りを育てるのかな~って。
なれるかどうかはあまりどうでもいいことなんだろうね。
いかに育てるかってことにつながる話なんだろうな。
能力未知数の息子はともかく、ムスメの得意不得意がはっきりしてきて
どうやら、本を読んだり暗記系の単純作業が好き。
音楽は好きだけど素養は少なめ、運動能力はかなりなし。
う-----ん、残念なことに母そっくり(苦笑)。
なんとなく限界は見えてしまうけれど、ムスメには
「覚えるのが得意だし、本を読むのは得意だし、通訳になってみたらどう?」
とでも将来いってみようか。
それとも、素直にお嫁さん♪っていおうかな?