息子七ケ月にして。 | ”assh!”

”assh!”

私、buruntaの日常をマイペ-スにつづっていきます

月一のペ-スで今だおっぱいマッサ-ジに通ってるのですが、

息子体重約9キロ!

うう、最近重いなあと思っていたら、もうこんなデカクなってるんかい。

そろそろ腰痛がくるかもやから、抱っこするとき気をつかないとな。

母乳はすごぶる良好。

(というか、あいかわらず出すぎやし)

私がおっぱいすぐしんどくなるのは肩こりも大きな要因だそうな。

これに油っぽいものを食べるをすぐ詰まるということで。。

肩こり楽なときに、おいしいものを食べてる最近の私(おいっ!)

先生ははっきりいって口は悪いけど、腕はものすごくいい。

いつも肩こりまで治してもらって帰ってきます。

あまりの口の悪さに最初はいつ変わろうかと思っていたけれど

表面的にはものすごくキツイけどホントはあったかい正直な先生で。

商売ではない、腕で勝負されてるすごい女性です。

でも、コワイけどね(苦笑)。


息子の離乳食は、夏場はいい魚もないし食欲もないし

白身魚でも場所によっては汚染されてて、アレルギ-の発症になりえて

それなら青魚でも北海道産のもののさんまとかの方がいいから

秋ぐらいから本格的にはじめたら~っていわれた。

とにかく旬の新鮮なものを食べさせておけば間違いないよ~って。

ま、そのほうが私もラクやし。

というのも、近くにあったス-パ-がつぶれてしまって

一番近くにあるのが魚がない業務ス-パ-しかになくて。

イズミヤの宅配も魚は選べない状態だし。

やっぱ秋までにいいかげん車の練習しないとな。

結構近くにジャスコ系のス-パ-はあるのにいけないのは

痛すぎるもんな。