昨日は、ムスメの三歳半歯科検診に行ってきました。
場所が結構遠く、時間帯もいつもならお昼寝時間というデンジャラスな時間。
こういうとき、自由に車に乗れない自分がツラい。
初抱っこ紐で、バス・モノレ-ル・阪急を乗りついで会場へ。
指定時間より早めについたので四番目。
びびりのムスメには、数日前から
「お口をあけるだけだからね、痛くないからね」と
何度も念を押していたので、覚悟は出来てる様子。
が。
しっかり資料を読んでいないハハが説明をしていない
三歳検診の面談をいきなりされて、すっかり緊張のムスメ。
優しい保健婦さんの質問に目をあわせることなく蚊のなくような小声で
答えるムスメ。
こういうとこ実は私に似ている。
想定外の事態に弱い・・・・新しいことにすぐ対応できないのですな。
終了後に、歯科検診。
そこでも、お口をあけるだけではなく、ママと向かい合わせにひざにのって
そのまま頭は先生のおひざに乗せる体勢・・・。
「イヤだなあ」とそっとつぶやくムスメ。
大きな声でいわない君がちょっとかわいかったよ。
おとなしく検診されて、結果虫歯0でした。
あ~、よかった。
歯並びが微妙に悪いので、つまりやすいのでちょっと心配でした。
帰り道に、喫茶店に入る。
気が緩んでることに、お腹を満たしたのが悪かった。
電車内で眠気が襲ってきたらしく、駅の改札でもうフラフラのムスメ。
息子を連れてるから抱っこもできないし、タクシ-で帰ろうにも
タイミング悪く数組の順番待ち。
駅前なのに掟やぶりのタクシ-呼び出しをして、向かいの銀行を指定される。
(そりゃそうだ)
そこで、完全アウトで寝こけるムスメ。
銀行の店先で行き倒れ状態のムスメに何人かの人に声かけてもらってしまった。。。
すみません~・・・寝てるだけなんです~と答えたけれど
世間のあったかみを感じました(苦笑)
ようやく帰ってきたときはホント疲れました。
でも、息子はおとなしくしてくれてたし、まだよかったのかな。
こういうとき、実家が遠いとキツイなあと思いますね。