おいしかった~。 | ”assh!”

”assh!”

私、buruntaの日常をマイペ-スにつづっていきます

呑喜帆亭

なんて、読むのかわかりますか?

・・・・ドン・キホ-テと読みます。(爆)

何かというと、創作お好み焼き料理のお店。

店名とお店の内容が一致しないというか、なんというか。

昨日、大阪千日前にムスメの病院帰りによりまして

昼食にと寄ったお店がここなんです。

夫と二人で、お好み焼きが食べたいと張り切って探したけれど

平日とはいえお昼ぴったりでムスメ連れでとなると

なかなかすぐ入れるお店がなくて、ちょっと奥まったお店だったけれど

選んだのが、このお店。

お好み焼き屋というよりかは、おしゃれなカフェみたいで

照明は薄暗く、椅子は高く子供連れにはあまり優しくない構造だった。

店内もチラホラお客さんがいる程度で、料理人の手つきも

丁寧にはやってられるのだけど、手速さとか職人技みたいなものが

全然感じられなく、少々不安になった。

メニュ-は、すご~く斬新なんだけど、はっきしいって高い

一番安いメニュ-豚玉で880円って、お好み焼きとしてはいい値段だよな~と

思いつつ、夫は広島焼き私は地中海焼きを頼んだところ・・・・・

すげ~おいしかったです。

厚みが2センチくらいあって、具材もそれぞれおいしくて

ソ-スがこれまた甘みがあってメチャクチャ絶品。

色々文句つけて、ごめんちゃいの完全白旗でした。

他にもすご~く気になるメニュ-があったので食べたいけど

場所が場所だけに二度といけないかもな。