行楽日和 | ”assh!”

”assh!”

私、buruntaの日常をマイペ-スにつづっていきます

今日は、とっても良い天気だったので、

ウチにしては珍しく9時前出発で、交野市の星のブランコへ。

すっごくロマンチックな名前だ。

半年くらい前に行ったというママダチが

こどもが歩かなくてすごいタイヘンだったけれど、

みどりいっぱいだったよう~ということをいっていたので

張り切っていってみました。

いや、想像以上にタイヘンでした

はっきり、ハイキングコ-スと書いてあるし、

きているのは中高年の人が大多数で、家族はちょっぴり。

いても、小学生くらいのお兄ちゃんとかで、ムスメははっきり

おチビでした。

戻ってくるおっちゃんに、

「こどもさんは抱っこしていってやってね」って複数の人にいわれてしまったし。

コ-スも山道坂道細道で長さは1kmもないんだけど

ムスメがほとんど歩かないので、重さ14kgの重しを抱いての

トレッキングはかなりの重労働。

夫婦二人でぜいぜいいいながらたどりついた星のブランコ。

単なる、つり橋です(笑)

でも、やっぱり空気はすごく綺麗で気持ちよかったな。

☆のブランコ

ムスメも、画像の石碑の月と星に一番テンションあげてました。

まあ、よかったよかった。


その後、関西では珍しい寿がきや で、ランチ。

特製ラ-メンにサラダセットさらにくりぜんというスペシャル注文。

いや、それぐらいの重労働はしました、マジで。

おなかも膨らませて満足満足。