いよいよ開幕といっても、全然興味がなかった私。
我が家はムスメの教育上、起きているうちはテレビをつけない掟に
なっているので、テレビのない生活にすっかり慣れてしまったせいもある。
かろうじて、フィギュアはみようかな~くらい。
ところが、夫は違った。
「今夜はオ-ルナイトだっ!」とかいって、見る気マンマンだった。
平日はムリなので土日くらいはっていう思いらしい。
とりあえず、メダル第一号になりそうなモ-グルは予選決勝とも見るって。
そして、ライブで見ないと意味がないそうだ。
そういう人がいると、なんとなく私も気持ちが盛り上がってきて
女子モ-グル決勝はライブで見ようと決意。
ムスメといっしょに夜九時にねました。
私の数少ない特技のなかに、時間通り起きるというのがある。
この日はすごかった。
目覚ましのかけてないのに、起きた時間を見たら
ぴったり3時。
われながら、、ちょっと自分がスゴイと思ったわ。
途切れ途切れながら(途中居眠り)見ていた夫に状況をきく。
ひいきのジャンプの原田選手が失格と残念そうでした。
そして女子モ-グル日本人選手は3人決勝に残っていた。
あんなすごい傾斜を降りるだけでも、スゴイって思ってしまう。
上村選手が3Dをばっちり決めメダル圏内の成績とになり、
残すところあと4人となったときの、夫の応援ときたら
「全員、コケろ~!!」
ちょっとウケました。
メダルはとれなくてもいいじゃんね~とか私は思うけれど。
メダルがとれたら、そりゃなんとなくうれしいけだね。
今日はなにかな。