▼半額祭りじゃ~♪山口のうどんチェーン店『どんどん』で夕ご飯して『道の駅おふく』で温泉&車中泊▼ | コルバン3と4ワンズ ~コルドバンクス3~

コルバン3と4ワンズ ~コルドバンクス3~

キャンピングカーで車中泊しながら観光&ご当地グルメ&ご当地土産を楽しむ。。。

 

今日から新しい旅の話。。。

 

2021年4月29日~5月6日は

 

島根県の日本海沿いを観光&ドライブした後

 

瀬戸内海の愛媛県大三島まで抜ける中国地方縦断旅に

 

出掛けてきたので、、、その話。。。ニコニコ

 

 

 

4月29日

 

昼頃に家を出て

 

一般道~北九州都市高速~関門トンネルを走って 下矢印

九州から本州に上陸したらチョキ

 

 

 

早速お気に入りのご当地グルメを求めてココに寄る! 下矢印

『うどん どんどん(ゆめタウン長府店)』(下関市)

 

は山口県で展開するうどんチェーン店で、、、ナイフとフォーク

 

 

 

昆布の旨味しっかり出た黄金出汁に浸かる太目のうどんは

 

福岡のうどんに似たやわらかモッチリ系気づきだから 下矢印

隣県の福岡県人にも大変親しみやすくってルンルン

 

(↑私は”えびかき揚げうどん:520円”)

 

 

 

スキ♪ 下矢印

(↑旦那様は”肉うどん:480円”で

 

皿いっぱいにもらったネギはタダなり。。。グリーンハーツ

 

 

 

~そして『どんどん』で消化の良い夕ご飯を堪能したら~

 

スーパーでこの旅に必要な飲料や酒を確保した後生ビール

 

美祢市の『道の駅 おふく』へ急ぐ! 下矢印

だってこの道の駅には温泉施設が併設されており

 

(↑21時まで利用可能な”於福温泉”の入浴料は

 

大人500円ですが、、、コイン

 

訪問した日は「感謝デー」で半額コインたち

 

 

 

シャワーの水圧は激弱で

 

全身を洗うのにちと苦労はしたものの・・・悲しい

 

全ての浴槽で源泉掛け流しの湯を楽しめたので良し♪ 下矢印

(↑もちろん風呂上りはそのまま車中泊して

 

翌朝物産館でお得になったスイーツゲットだぜ!指差し