前回のブログでデジタルインナーミラーは車内(後部座席)の様子が見れない!泣くうさぎって書いたけど、それを解決する為に小さい鏡を買ってみた。スター



最初に100均で300円も払って買った小型ミラー。

クリップ式で安くて良いんじゃない?と思って買ってみたけど、これが失敗😣

フラットな鏡面では見える範囲も狭いし、画面も暗くて全然見えないショボーン

やっぱり車には車のミラーが必要!と気を取り直して車用品売り場へ!



そしたらありましたびっくりマーク

何だよう!みんな同じことで困ってんじゃん!それ専用のミラーがありましたよ。

お値段は100均の3倍くらいだけど、



ちゃんと鏡が曲線になってるし、くらい車内用に高反射の鏡を使ってるらしい。。


これを今付いてるルームミラーの上に貼り付ければ🆗!



あちゃー!ハイエース屋根が低くて補助ミラーが入らない悲しい

仕方なくデジタルインナーミラーの上すみっコに貼ってみた凝視・・・これダメ?


あとね、販売店のすすめで後部座席にめっちゃ濃いスモーク貼ってあるので日中でも車内が結構暗い、どれくらい使えるかちょっとしばらく様子見だ。