濁りで苦戦からの… | 下手の横好き

下手の横好き

バス釣りだったり
ラーメン食い歩きだったり
レザークラフトの製作レポだったり
お気に入りのバンドのライブレポだったり

そんなだらしないブログ

はい。

前回の記事でレンタルしたロッドは、結局気に入ったらしく、買い取ってもらえる事になったおじさんです。

さて
{EC510EA5-0D9A-492A-9893-EB49BACB1856}

今回、中華アクションカメラを頭に装着し、動画撮影をと意気込んでおりましたが、ものすごく水が濁ってて反応がない(^^;;

それでも
{6E4CA2BE-6E22-4068-934E-AF305C81B2DE}

{2DBA623A-E6D3-4C13-8DE4-CB024F9995C5}

{186E4026-4AC7-4166-9111-90E41020AA52}

三原虫で3本仕留めました。

で、カメラチェックしたら動画撮れてない…

スマホの電池の消耗をケチってリモコン使ってたのが悪かった模様(^^;;

モヤモヤしたので、午後からヨメ様を説得し陸っぱりへ出掛ける事に。

とりあえず1本は欲しい。

となればピュンリグで
{9D9D91E6-3C38-409E-ADAF-52A5D0BA4EDF}

サクッと。

ボウズは逃れたw

そして、先日から投入してるものの、まだ結果が出せていないHP502にチェンジ。

流れ出し付近の岸際やらゴミ溜まりを丹念に狙うと…
{74BB9CD9-F842-48FF-9C09-F0FD068BC03C}

割と良型ですw

この個体は運良く動画が撮れてました。


角度が残念とかファイトが雑とか…そのへんはご容赦を(^^;;

そして、対岸の立ち木付近でロングポーズからの巻き始めにズシリと重みが。
{C3819F8B-AC39-4323-8F76-B9BF0F7B91B0}

リアフック1本やった(^^;;
{EF3DD1B3-AF2F-49FE-BD63-A9A266FDFC89}

40にゃ届きませんが、なかなかに楽しめました。

動画はもうちょい上手く撮れるよう工夫してみまっす。

ではまた!