この前の謎の水抜状態って台風に備えた人為的なものだったんじゃ???
てことは台風去った今行けば、、、
で行ってみたら的中の水位UP⤴️で水もよし👍️
こういう状況でベストなのは、、、
ていうかバズベイトしか投げたくない❗️😢
巻いたあとに泡が残らない😁
久々のまともな水よ。。。
そう思いながら巻いていき、実績エリアを進んで行くと
、、、
まあ、当たり前だけどなにもおこらん❗️☺️
最近あまり良くなかった場所はなんかウネリが出来ててデカい何かがウロウロしてる。
まあ、鯉かレンギョと相場は決まってるが、この辺まで水がまともなのは久しぶりなのでやってみる。
取り出したは、D社からの自分的期待の新製品✨
最近バテてダルいからバズかこれだけやっとけばいいんじゃね❓️って感じ😥
期待の新製品は思った以上の性能❗️😃
でチェイスやらバイトやら有ったのに1個も取れねぇ❗️😢
他の人がやったら複数釣果余裕の確定だと思うけど、
ボーズで撤収ーーー❗️
ボーズ連発がブロシの正しい釣りスタイル😏
こんなの余裕だぜ😢
翌日、
また同じエリアに来たら、
たった一晩で水位落ちて(落とされて)水も悪い❗️
泡が全然消えない❗️👿
で、期待の新製品も威力減の子バスっぽいバイト2回のみ😥
ダメだー帰りたいー😢
自分的フル根性で昨晩はやらなかったエリアへ🚲️
自分以外には2人程しかいないけど、3人ともトップか巻きかで、すぐにバッティングしちゃう😆
自分がバズベイトやったところで、ポンパドールかなにか使ってた人がHIT❗️
ベイトなのにファイト時間長めでデカそう❗️
暗くて離れてるから見えないけど、やたらにファイトの音が聞こえてくる❗️🤤
羨まっ❗️上手い人の特権ホントに羨まっ❗️
いい音聞かして貰ったし帰ろかな❓️
と思ったが、閃き💡
これさぁ、他の人が巻き倒してるなら、あれ使えば勝手にフォローベイト的な効果出そうじゃん❓️
で、今宵も期待の新製品を取りい出す。
名付けて、
姑息なスリップストリーム作戦✨
この辺の閃き天才だなぁ、俺ホントに天才だなぁ☺️
と思いながらやってないと、夜風が涼しい夜でも壁に覆われて蒸し暑いフンガーではやってられない😥
天才的な閃きからの作戦も無が続いて、
良さげなとこでも中々当たらず、角度、距離、操作を変えても何もなし。。。
あ~、も~ここでこれでダメなら、この先どうすっかなぁ、飛ばしていっちゃうか、バズか、その他トップ流して帰ろかなぁ~😥
それとも今帰っちゃおかなぁ???
こんな時に限ってバイトあるもんだが、そういう時ってビックリしてチャンス逃して帰るのがいつものパターンだが、、、、
とりとめもない頭の中のまま、ちょっと距離感変えてやってたら、、、
ゴン❗️激しすぎて弾いちゃう系バイト❗️
ちょ❗️急に❗️❓️😥てか激しすぎちゃってて勝手にフッキング決まっちゃってる❓️
一応、礼儀としてフッキング❗️
元気いい❗️
ポイントに潜り込もうとするがMH20ポンドでは短時間ファイトでブッコ抜き❗️☺️
なにそれ、そんなんで釣れると思ってんの?甘いんじゃね?
って感じのやり方です。
ルアーパワーに頼っていくスタイル😏
夜飲むと眠れなくなっちゃうんだけど、疲れ果てたので飲んでから撤収ーーー❗️
みんな釣りする時のパワー、スタミナ、メンタル強すぎ❗️
自分は脱力スタイルでなんとか夏を乗り切れるかな❔❔❔