前回の記事ではみなさん優しいコメントありがとうございました🙏
なかには、「リール貸しますよ」なんてコメント、メッセージ下さった方々もいて本当に自分なんかには勿体なさ過ぎる位のお気遣い有難かったです。
とりあえず、凹んでばかりいても仕方ないので、自分に出来る事をしようと少し前に引退させたばかりのLC6をメンテして出撃🚲️
ラインはもしリールがちゃんと使えなかった時の事を考えて、わずかに余ってたシーガーフロロマイスターを巻いて。
しかし、到着して試しに投げて気がつく。
これ15メーター位しかないじゃん❗️😅
ま、まぁ、ギリギリ釣りは成立すると思うよ❔❔❔
日が落ちてからの放射冷却も風も無く穏やかな水面。
ラインをしっかり巻けてたならバズベイト持って来たかったなぁ😅
キャラメルシリーズでチェックしてみたい事がいくつかあったので、自分の中で「これはテストなんだぜ~」とか思いながら少しテンションを上げていく。
が、出だしこそフィーディング場でのバイト無く(最近ずっとないけどな❗️)静かな立ち上がりだったけど、去年活躍したワームのネイルだけ打ち方を結構変えた奴を試したら、
開始からでも4~50位かな?
それぞれ、共通点もあれば相違点もあって、、、
「単なる時合いなのでは❔❔❔」
と、返って答えが出しにくい🤔
もう遊びとしては楽しんだんで即撤収ーーーーっ❗️🚲️な気分だったんだけど、謎を埋めるべくそこから結構な長い時間をかけていつもの渋さを味わい尽くした😑
逃したバイト、ああいうのこそさ、デカい確率高いんだから取らないとねぇ😥😥😄
な、場面とか、
コツ、コツ、
コツ、コツ、
話題のクロちゃん❗️❓️
コンコーン❗️
バスだったんかーーい❗️空振り
なんかもあったりして楽しめた🙂
答え合わせには今日また近い時間で似たようなシチュでやらなきゃだけど、
ライン巻き変えてバズベイト投げまくっちゃいそうな予感がプンプン😋
ていうか、他にやらなきゃいけない用事も多数あったような😶😶😶
どうしよ