今の時代と言ってしまうと自分の年齢が分かってしまうかもしれないニヤリ

 

今の時代は余計なことを言わない・・・・

回避するようになっているような気がする

 

余計なことを言ってしまうと嫌われの対象になったり

やらなくていいことを押し付けられたり

そんなことになるならば余計なことを言わない

心の中の声と違うように順に倣えではないけれど

流れに沿うように自分の意見を言えないような気がしている

気がしているのか、本当にそうなのか考えているうちにどうでもよくなる

どうでもいいならば考えるのをやめる

屁理屈かもタラー

 

 

社会人でもママ関係でもパート関係でもはたまた、家族間でも余計なことを言わず

考えずひたすら自分の気持ちを隠すことは変だなって思う

 

「それ違うよ」って言える自分を誇らしくは思わないけれど

言ってしまったあとも考えて発言しなくていけないのかぁ~なんてぼやいている

 

余計なことを言ってしまい余計な負担にならないように回避する

それができたらもっと楽な人生だったのかもしれないなぁなんても思う

 

 

「それ違うよ」

「こうしたほうがいいんじゃない?」って言える人ってどのくらいいるんだろうガーン