ホームページ
 

 

断捨離は、モノの片付けを入り口に

あなた自身が、自動的に調っていくメソッド

 

まずは目の前のゴミ・ガラクタを

捨ててみませんか?

 

あの大谷選手グランドのゴミを拾うと

運がついてくる!って言っていますねベル

 

 

 

やましたひでこ公認

キラキラ断捨離®トレーナーキラキラ

♡ふじもと かな♡

です

 

 

KANAガーデン

 

 

キングサリ(上)

サラサドウダン(下)


 

室内に飾っています


 

 

ポチっとしていただけると

励みになりますビックリマーク

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

ごきげんさまですベル

 

新しい年度がスタートして

2ヶ月目の半ばになりました

 

地元の公民館のご担当者から

ご連絡をいただき

今年度の断捨離講座の

日程を調整しました

 

昨年、トレーナーになって

地元の公民館にご挨拶に

行きました

 

担当者の方も興味を持ってくださり

講座開催を進めて

昨年は町内の3つの公民館から

依頼をいただきました

 

実は、公民館は他に

3ヵ所あるので

今年は思い切って

その3ヵ所の公民館にも

ご挨拶に行ったところ

 

嬉しいことに

その3ヵ所からもご依頼を

いただいたのです

 

やっぱり「断捨離」は

多くの方の課題のようですね

 

我が家でやっている

自宅講座でも多くの方が

収納の中には不要なモノが

詰め込んであると

おっしゃいます

 

収納の中の詰まりは

心の詰まりでもあるんですね

 

その詰まりを取り除いて

通り道を通すことで

風が通り抜け

清々しさを実感します

 

それが、自分自身の心の

モヤモヤが風に乗って

空に昇っていくんです

 

本当かどうか

試してみませんか?

 

今年は町内の公民館で

6月から11月まで

毎月1回

断捨離講座を開催します

 

ワンコインで受講できますので

町内にお住まいのみなさん

また、町内に勤務しているみなさん

ご一緒に断捨離を学んで

実践してみませんか!

 

 

 

今日もお付き合いくださって

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 
プロフィールはこちら →♡

 

 

 

 

イオンモール盛岡南の カルチャーセンターで

断捨離®入門講座+季節ごとテーマを

開講します。

お近くのみなさん、遊びに来てくださいねベル

 

 

 

 

 

 

東北の断捨離®トレーナーをよろしくお願いします!!

 

 

東北に、断捨離の輪を広げた~い愛飛び出すハート

 

 

東北にも

断捨離トレーナーが

5人になりましたベル

 

なんと、我ら

ゴキゲンジヤー音符

 

 

やましたひでこ

久慈市での講演会場にて結成ビックリマーク

2023年2月12日in久慈