青森ねぶた祭、開幕!!


青森市内、

連日大賑わいです。




3年ぶりに開催した去年は

産後一ヶ月も経っていなくて、

まだまだふにゃふにゃ赤ちゃんと

睡眠不足の日々を送っていたので

ねぶた観覧には行かず。


※ちなみに去年の今頃↓

ちっちぇーー!

ほっせーー!!




四年ぶりの制限のないねぶた!

生まれて初めてねぶたを見る一歳の娘と

夜ねぶたは生まれて初めて見る夫と

3人で見てきました。


今年は吹き流しで

私たちが見た場所では

先頭の到着がスタートから40分後!

ハネト衣装を着させられた娘は

始まる前に就寝inベビーカーおやすみ




が。


徐々に囃子が聞こえてきて

ハネトの声が聞こえてきて

おっきなねぶたが見えてきて

囃子が大きくなってきて


目、ぱちっ!!




これがねぶただよースター

おっきいね!

かっこいいね!

みんなラッセラーしてるね!!!




囃子やハネトの人のラッセラーに合わせて

娘を抱いてラッセラー言ってたら

どこかの組の先頭を歩くお姉様が

ニコっとしてこっちに歩いてきて…


なんかかわいいのくれたーーー飛び出すハート



ちりめん?でできた

おそらく手作りの金魚ねぶたスター鈴つき!

かーわーいーいー!!


ハネトの方で

わざわざ鈴をプレゼントしに来てくれた方もいてピンクハート


すごいね!

嬉しいね!!





今夜もねぶた見に行くよー!