出産から早2週間。


退院して10日ほど経ち、

かわいこちゃんと暮らす生活も

お互い少しずつ慣れてきましたニコニコ

色々戸惑いながらも

初めての育児、奮闘中飛び出すハート




ささ、

忘れる前に

36歳高齢出産

吸引分娩 出産レポ

書きます。




まず。

出産予定日は7/21!



7/10() 38w3d


お昼

まださすがに産まれないだろうと

昼食につけ麺(大盛り)を食べる🍜


お腹パンパンだったのが、

買い物で歩きまくっていたら

なんだか胃がすっきりしてきた。

(赤ちゃんが下に下がったんじゃないかとソワソワ)


そして腰痛&お尻に内側から圧。

(オナラが出そうなうんちが出そうな💦



16:00

家に帰り、下腹部痛で横になる。

重めの生理痛位の痛みだけど、

とりあえず間隔を測り始める。



17:00

この1時間、

間隔が10分を切っていたので

念のために病院に電話。

私「痛い痛い痛い!って程ではないんですけど、10分切る間隔でお腹が張ってるんです。」

👩‍⚕️「入院の荷物一応全部持って、一旦病院に来てください。」



「今すぐ病院に行くことになった!もしかしたらこのまま入院の可能性もあるみたいだから、とりあえず写真撮って!」

とお願いして撮ってもらった

最後のお腹ぽんぽこ写真↓



いざ、病院へ🚗💨


私「このまま入院になって明日辺り出産だったらどうする​)ニヤッ?」

夫「ははは😂そうだね〜😂

私「絶対ないと思ってそうだから、私今から陣痛起こすわ!オロナミンC飲むわ!」

と、

何故か意地で陣クスのオロナミンCを注入爆笑

※実際のところ

私自身もこのまま入院になるなんて

1ミリも思っていない。

家に帰る気マンマンひらめき



17:30

病院に到着。

初めてのNST

👩‍⚕️「そこまで痛そうではないけど、規則的に張りがきてるからこのまま入院しましょう。」

この時点で子宮口1cm

(4日前の妊婦健診から変わらず)



えぇっ煽り!!

このまま入院なの?!


急遽入院になりました




出産レポ②へ続く。