昨日は
上野動物園へ行ってきました。

お目当ては、
赤ちゃんパンダのシャンシャン♡

1月の抽選にも外れていたので、
整理券システムになった今月、やっと行けた!

事前に調べた情報だと、
平日は9500枚の整理券が余ったらしいので、
余裕ぶっこいて上野動物園着が11時前

すると…

入場券買うのを待つ列が激混み。
{E67042CD-E425-4B7B-8508-D570DB28C0E1}

20分程並んで入場券を購入し、
園内でやっと整理券GET!!
{11D398C2-B599-416B-B5EC-9EEB70451EBE}
このとき、時刻は11:05。
整理券の集合時間は15:00~15:30。
※11時半には整理券配布が終わっていました。


パンダの観覧整理券を持っていると
再入場が可能らしいので、
一旦アメ横散策&お昼ご飯。

そして戻って
シャンシャンフィーバーにより
{ABEB90DD-58AA-4967-A813-6FD9D7106CC2}

{E0BBBB8B-D85D-4378-A6DE-F72E5E8BA4CA}
至る所にパンダのいる上野動物園を回ります。


テナガザル。
{14EF3AAA-EE9A-4E67-B48A-44E08F62112B}

トラ。
{691291CD-E4F3-4475-9907-C7C5C1CD572C}

毛布に包まれて眠るゴリラ。
{A105EB33-F3A9-4098-8421-E068464BC436}

{FC4E5307-D7AD-4A54-AFE3-EB23212F63BD}


そして昨日載せたむつの顔ハメ看板の裏は
{9E20056F-EA22-4D1B-AC45-D15B0F0C8631}
むつ市のサル!
※サル山にいたサル達の写真撮ってないけど!

むつのサルが上野にいるなんて
知らなかったなぁ。嬉しいなぁ。


さぁ最後に!
パンダちゃん達を!!

まずはパパパンダリーリー
{CF7D1D42-42A4-4602-AFA3-A49AB21136E1}

{46D8B89E-7508-4BFC-AD94-82832EA837EF}
リンリンは整理券なしで見られるので、
いつもリンリンの前には沢山のお客さん!
私が行った頃はちょうどお昼寝の時間でした。
こっち向いて寝てる。かわいい。


そして、
15:10~の整理券を持つ私達は
14:50頃から並んで待機!
15時過ぎには列の先頭に!!

係の人から説明を受けます。
中は4つのブロックに分かれていて、どこのブロックにパンダ達がいるかわかりませんが、各ブロック30秒ずつ時間をとるので必ずどこかでパンダ達に会えます。
写真撮影OKですが、フラッシュ禁止です。

はいはい、おっけーです。行きましょう!!!


まずいたのが、
ママパンダシンシン
{4DADF671-C4B1-4412-B61E-1E7B698F3F92}

{00A99FF4-1B28-47EE-A2F3-CEA768E34CB5}
目の前でひたすら笹をムシャムシャ。
ずーっと、ムシャムシャ。
あぁかわいい。


そして!

ついに!!

赤ちゃんパンダシャンシャン!!
(※えーっと、興奮しすぎて名前を「シンシン」と書き間違えました♡シャンシャンごめん。コメントくれた皆さんありがとうございます。てへ)
{AB3E740F-276E-4813-BF8E-239B2917C9BF}
いたーーーー!!!!
奥にいるーーーー!!!

木の上でお昼寝中でした。
{61E292C2-C3E5-41DA-B814-5CCE47625AC7}
遠目で見てもちっちゃーい!
赤ちゃーーーん!!
かわいいよーーーー!!

と、大興奮な一日でした。
シャンシャン、かわいかった。
また行きたい。また行く。