約1年ぶりに帰ってきたよ!
みんな大好きスパイスブログ!!
今回紹介するのはこちら!


ローズマリー(シソ科)
別名:まんねんろう
原産地:地中海沿岸
利用部位:葉、花穂

名前の由来は諸説ありますが、
聖母マリアが青いマントを香りの良いハーブにかけたところ、翌朝、白かった花がマントと同じ青色に変わっていたという伝説がありました。
マリアを象徴する花が薔薇であることから、このハーブをローズ・オブ・マリー(マリア様のバラ)と呼ぶようになったといいます。

クセの強い素材の臭み消しや、淡白な素材の風味づけに使われますが、タイム・オレガノと合わせてエルブドプロバンスにも使われますね。煮込み料理や香草焼き、ブイヤベースに入っているミックススパイスです。


《期待できる効果》
豊富に含まれるフラボノイド・ファイトケミカル(化学成分)
→脂肪燃焼、便秘解消、むくみ改善
   抗酸化作用が強いので脂肪分解に効果的

香りによってアドレナリンが誘発される
→酵素リパーゼが活性化して脂肪分解


《どのように取り入れる?》
スパイスとして料理に使うだけでなく、ハーブティー、紅茶、オイルとして体に塗る、香りを嗅ぐなど使い方は様々!

目が覚めるようなスキッとした香りは、記憶力を良くし、集中力を高める働きもあるので、サシェにして勉強部屋に置いておくのもいいですね。

ちなみにローズマリーを入れたオイルでマッサージをすると、女性の大敵・セルライト退治も期待できるとか!

ちなみにローズマリーを使って作る蒸留酒(用途は化粧水)ハンガリアンウォーターは「若返りの水」とも言われ、体の不調に効果的とされています。


Q.いつ取り入れたらいい?
食欲や自律神経へ影響するような間接的なダイエットではなく、脂肪に作用するという直接的な効果が期待できるので
食事の30分~1時間前…食欲抑制
寝る前…安眠効果、太りづらい体質に


《高坂はこう食べる》
{541BD98F-C740-4180-95E8-AB420D025CBC}
チキンの香草焼き!
オーブンは時間が掛かるのでフライパンで香草焼き。



それでは最後に、
ローズマリー川柳をどうぞ。
{E955AD58-F94B-4D4E-8EFE-DD8315C6ABCE}




前回までのスパイスはこちら