皆様おはようございますひまわりひまわりひまわり

今朝も小さめですが
地震が来ましたねあせる
東京も少し揺れました汗


この地盤が緩んでいる時に
どうか大きな地震がこのタイミングで
来ませんように…と
祈る朝です


そして、九州の尋常ではない雨…
被災された方へお見舞いと
亡くなられた方々へ
心よりお悔やみ申し上げます。


今朝のニュースでは
東海地方も注意が必要
伝えられていましたビックリマーク


毎年のように梅雨時期
雨の被害が増えているように
思います

地球の気候変化は今までの常識では
通用しなくなってきてしまっていますよねショボーン


早めの避難と言われても

小さなお子さんやご高齢の方
ご病気を抱えていらしたり障害のある方や
動物を飼われていらっしゃる方

そして今は新型コロナウイルス
大問題を抱えている中での避難。


これは本当に悩ましい
それぞれのご事情と心の問題が
ありますよね…


それでも
やはり命あってのことと…
究極の選択をしなければならないわけです


雨や風が酷かったり
避難所まで遠い場合…
やはり車で行けなければ
移動する方が危ないと
躊躇してしまうこともあると思います


もしも自分ならばどのタイミングで
判断が出来るかと考えると
本当に難しいと思います


それでも、お住まいの地域の
災害マップや地形や
助け合える若い方が
ご近所にいらっしゃるのか等…


今確認して連絡をとり
どうなったら一緒に避難しましょうということを
話しておくのもまた大切なのではないかと
思いました。



どうか、これ以上被害が
大きくなりませんように…


そしてこれから来るであろう台風が
大きなものが来ませんように…


心から祈っております





どうぞ皆さまご無事で…
備えをしながら
お身体おいといになられまして
お過ごし下さいませ