先日、いつもお世話になっている
スクールで産休に入る先生がいらして
姫様がプレゼントを作りたいというので
色々考えておりました


姫様が1歳5ヶ月の時から
べべ様は1歳7ヶ月から
見ていただいた先生で…


右も左も分からなかった
新米ママの私も
一緒に成長させていただいた
先生でした…


本当なら
いつも先生方がお辞めになる時は
決めているプレゼントがあるのですが
自粛中の中で歩いて
先生に移してしまったら
元も子もないので


姫様と家にあるものをかき集めて
作る事にしましたアセアセ



姫様が折り紙で何かつくりたいと言うので
またまた私の大好きな
折り紙作家さんの【カミキィ】さんの
作品を少しアレンジして
お渡しする事にしましたルンルン


そして、こちらのスクールの
幼児部を卒業し次は
小学部の方へと進級するので
他の先生にもと
メダル🎖を作る事にしました上差し音符




【アマビエ】さんと【イースターバニー】さんです


【アマビエ】さんはご存知ない方も
いらっしゃると思いますが
昨今の大変な状況の中
どなたかが広めてくださったようで
だいぶ周知されてきた
妖怪なのです

詳しくお知りになりたい方は

飾っていただけるように
毛糸🧶をつけましたキラキラ


どうか母子ともに健康で
元気な赤ちゃんが
生まれますように…赤ちゃん桜

神社仏閣のお守りは身内の方から
沢山いただいたり
戌の日のお詣りでいただいていたり
すると思いましたので

姫様がお守りの代わりに
先生にあげたいと言った事もあり
こちらを贈らせていただきましたプレゼント



こちらはイースターの
ウサギさんうさぎ🥚音譜です

たまごを抱っこしていて
そのたまごちゃんがポケットに
なっているという


しかも折り紙1枚
折れるんですガーンビックリマーク

カミキィさん天才お願いアップアップアップ


今回は色画用紙に
お手紙を姫様が書いて
クルクルと丸めて虹の🌈シールで
ペタッととめて

ウサギさんが卒業証書卒業証書
一緒に持ってるイメージに
してみましたが…

見えますかね!?ほっこりあせる

実は写真撮り忘れましたが
丸くてふわふわの少しキラキラした
しっぽを貼ってあります爆笑ラブラブ

確かダイソーさんの裁縫エリアで
買った物だと思いますが
名前…なんでしょう!?うーん


このメダルを🎖4つ作りました
おリボン🎗は後ろで
セロハンテープで留めた後
ピンクの折り紙を
1/4サイズにしてからハート♥️を折り
貼っておりましたハートのプレゼント


べべ様のお迎えの時間が
迫っておりましたので
ラッピングが途中になってしまい
雑過ぎるのですがニコニコ汗


それでも気持ちは分かっていただけて
先生方がとても成長を喜び
姫様の頑張りを
褒めてくださいました笑い泣き


私も毎回サポートしながら
誰かの喜ぶ顔が見たくて
頑張る娘の心の成長と
サポートする箇所が少なくなり
1人でアイディアを形にしていく
成長を感心し、
また嬉しく眺めておりました


それを思うと
沢山の学びの機会を得る学校🏫
延期になり
今は小学校に入学すること…
入学式はどうなるのか

GW明けに本当に落ち着いているのか…
学校行事はどうなっていくのか

音楽でみんなで合唱や
縦笛も危険であるとみなされる

体育だって

普段のお授業だって
マスク越しの声
聞き取りやすいとは
行かないでしょう…


お友達と1.8mも
お教室で離れるなんて
出来ませんし
そもそもお席って離れていない…


25〜40人くらいが
1つの教室にいる環境


やはり、インターネットの力は
しばらく借りないと
回らなくなりますねあせる


現場の先生方は
本当にほぼ丸投げされて
大変かと存じますが

この機会が
新しい学び方の一つとなり
大変だったけど
これは良かったねと
言える形が生み出されることを
願って…


前向きに待ちたいと思います