33w4d 診察 | 28歳からの妊活!双子ママになった♡

28歳からの妊活!双子ママになった♡

高FSH、低AMH、内膜症チョコ持ちの悪三拍子揃いだけども妊活頑張るダイヤリー。
ICSIで一卵性双子を授かりH29.6元気な男児二人を出産

今日二週ぶりの診察に行って来ました♡

術前検査もあり、朝からあちこち大移動チュー

しかも、レントゲンがあったので朝ごはん食べていいか分からず一応水だけ飲んで(←空腹しのぎ)8時半には家を出発リムジン後ろリムジン前

昨日は久々の偏頭痛がやってきたせいでか、なかなか眠れなくてえーもやもや
あと、お腹減ってたから早めに行動しちゃいました笑

旦那はお休みとってくれて(代休)
運転してくれたので助かりました〜おねがいラブラブ
そろそろでっかいお腹抱えて運転しんどくなって来たアセアセ




さてさて到着して早速

尿検右矢印採血右矢印胸部レントゲン右矢印心電図右矢印診察

でしたニコニコ

レントゲンって、妊婦撮って大丈夫なのかなショボーン
って不安だったけど

「お腹じゃないからお腹は当てないのと、もう後期だから大丈夫だよ。」
と、技師さんが教えてくれましたキョロキョロイエローハート

一安心ハートハート

因みに私の場合は
そこの病院に入院する方は全員しています。
との事でしたびっくり

帝王切開だからかと思った!!

その後他の検査も順調に終わり、診察ニヤリ

本日のベビたちハート

ニコ1919g
ニコ1989g


で。。。でけぇびっくり笑笑

先生が前回
「ここからはなかなか大きくならないんだよ〜。
まあ、36wで2000gが目標かな!!

と仰ったので
てっきり200gずつくらい大きくなってたらいいな〜ハートハート
なんて思ってたけど

300〜400gもアップじゃねぇか!
やるな、息子たちニヤリキラキラキラキラ

そりゃ
肋骨あたりはピキピキ痛いし
なんなら下腹部もピーンって痛いし
お腹全体も前より張るし
(特に朝一とか起き上がる時)
お腹痒いし
歩きづらいし
てかお腹重いし滝汗

ってなるよね笑
既に一人の妊娠サイズは軽く超えてるよえー

でも頑張って大きくなってくれてる息子たちを褒めてあげたいハートハートハート
私が辛い分には問題なーしニコニコルンルン
あとちょっと踏ん張って育ってくださいなラブラブラブ

あ、でもいつものテキトー先生曰く

「まぁ、こんな数値(重さ)テキトーだからあんまり気にしないで。双子でこの大きさの割合なら問題無しって感じかな」

みたいに言われたので、今生まれても2000g弱あるとは限らないです真顔

今日のテキトー先生のお話は三つ子ちゃんで。

今時、ivfで2個以上卵を戻さないから減ったけど10年前のivfではやたら卵を戻しまくってその頃は三つ子ちゃんがめちゃいたらしいアセアセアセアセアセアセ

その中でも超稀なレベルの
「自然排卵の三つ子ちゃんママがいてビックリしたよ、私の医者人生の中であれは最初で最期だね」
とお話してくださいましたニコニコ

でも、32wで突然の出産にはなってしまったけど三つ子ちゃんはみんな元気に産まれたそうですおねがい

そういう話を聞けると心強いですよね。

私は初産でいろんな心配あるけど、とにかく息子達も元気に産まれてきてくれる事心から願ってますおねがいおねがいおねがいキラキラ




あとお腹痒くて皮膚科に行って軟膏出してもらった薬を先生に妊婦が使って大丈夫か見てもらったら
「え?皮膚科の先生が出してくれたんなら大丈夫じゃない?知らないよ〜。しかも、あんまり効かないでしょ。」

相変わらずのテキトーぶり♡
皮膚科の先生も信頼してるし大丈夫かなニヤリ
因みに効いてるかは分かりません。
痒いときは塗っても酷く痒いです笑





あ、本当は来週から管理入院かなぁと言われてたけど、私のまんちょさん(子宮頸管と締り具合)もベビさん達も元気いっぱいだったので入院は再来週の35wに持ち越しになりましたチョキキョロキョロ

旦那さん来週の入院予定日を有給取ってくれたけど訂正です笑い泣き
助かるような、でも入院まで不安なような…

来週の木曜まで元気でいれますように!!照れ

流石にそろそろかな、と張り止めも出されたのでお腹張ったら飲みますアセアセ
それで大分早産防止できる方もいらっしゃるみたいなのでニコニコニコニコニコニコ

息子達〜あと3w頑張ろうね〜ニコニコラブラブ