~家族と家族をつなぐ~
フリーランスウェディングプランナー
自由な結婚式づくりのプロフェッショナル
WECO(ウェディングコーディネーター)の長谷川です!
私の所にご相談にいらっしゃる方
絶対にご祝儀だけでやりたい!
というお二人はほぼいらっしゃいません。
正直言って予算を押さえるだけ押さえれば
ご祝儀の中でも結婚式は出来てしまいます
いわゆる自己資金0円でも出来るという結婚式

確かにクレジットカード支払いや結婚式後の支払いが可能な会場であれば
問題なく出来てしまいます
しかしながら
ご祝儀をいただくことの意味を
一度考えて欲しいのです
反対の立場ならどうでしょうか?
地域によって変動はありますが
ご祝儀の平均と言われる相場
ご友人・・・3.0万
ご親族・・・6.5万
更には
ハレの日に華を添えて下さるゲストの皆様
美容室で髪をセットしてワンピースを新調されるかもしれません
ご親族の方はお着物を着て来て下さる方もいらっしゃるかもしれません
男性の方はおニューのネクタイやシューズでいらっしゃるかもしれません
そして結婚式当日
お料理は明らかにワンランク下げたよね・・・?
引き出物、引き菓子だけ?
アレ?
もしかして・・・・
思いたくないけど・・・・
ケチった?
と思われてしまう事もあるのです
予算を押さえる所は押さえる!!!
かける所はかける!!!
このバランスがとーーっても大事なのです
ご祝儀内で!とこだわりすぎて
今後のお二人の評価を下げてしまわないように気をつけて下さい
お二人にそんなつもりはなくても
思われてしまったら、とても悲しいですよね
結婚式とは公に(公的にも)認めて頂き、
お互いのパートナーを披露する場でもあるのです
無理なく!自分達らしく!披露すること!
これがとっても大事なのです
ご自分達の予算のバランスが
適正なのか?
不安になったり分からなくなったら相談して下さい
メールでのご相談などござましたら
お気軽にご連絡ください。
48時間以内に必ず返信させていただきます。
メールはコチラから
どうぞよろしくお願い致します!
m( )m
長谷川円香のホームページはコチラです!
フリーランスウエディングプランナー長谷川円香
千葉県・東京都で活動中
電話:080-7725-8230
mail:contact@hasemado.com