結婚式のアイテムにはすべて意味がある!【ブーケ&ブートニア】 | 千葉県 東京 フリーランスウェディングプランナー 長谷川円香のブログ

千葉県 東京 フリーランスウェディングプランナー 長谷川円香のブログ

レストランウェディング、一軒家ゲストハウス、結婚式後の二次会。ウェディング会場だけでなく、フリープランナーがオリジナルの演出やドレス等何でもサポートいたします。

こんにちは!
~家族と家族をつなぐ~
フリーランスウェディングプランナー

自由な結婚式づくりのプロフェッショナル
WECO(ウェディングコーディネーター)の長谷川です!


結婚式にまつわるアイテムの中で今日はブーケ&ブートニアの由来について
ご紹介です

まずはブーケ&ブートニアとはこういったものです
href="http://stat.ameba.jp/user_images/20160402/07/buridal-unison/0e/cf/j/o0320048013608831720.jpg">


ブーケ&ブートニアについては
諸説ありますが・・・


ヨーロッパの古い言い伝えでは、

男性が野に咲く花をつんで集めてブーケにして
女性にプロポーズをし

それを受け取った女性は、
「はい。プロポーズおうけします」
とブーケの中から一輪の花を抜き男性の胸にさしました


と言われています

とても素敵な言い伝えです


人前式のセレモニーとして取り入れる方も多いですね

ゲストの皆さんの前で
花嫁さんの前で膝まずいて
「幸せにします!」と大きな声で宣言される方も♡


意味や由来を知った時が

ただのアイテムから
特別なモノに変わる瞬間


お二人によって何がココロに響くか?
は違いますが

打合せなどで

お二人のココロに響いて
表情がパっと変わる瞬間


こんな瞬間がたまらなく好きです☆

結婚準備はワクワク楽しく~



メールでのご相談などござましたら
お気軽にご連絡ください。
48時間以内に必ず返信させていただきます。


メールはコチラから
どうぞよろしくお願い致します!
m(  )m

長谷川円香のホームページはコチラです!
フリーランスウエディングプランナー長谷川円香
千葉県・東京都で活動中
電話:080-7725-8230
mail:contact@hasemado.com