
ブライダルプロデュース ユニゾンのブライダルディレクター
フリーランス ウエディングプランナー
そしてWECOの長谷川です!
今日は基本中の基本のこと
披露宴に出席された事がある方でも
意外とご存知ない方が多いかもしれませんね
披露宴は実は2つで構成されているのです
固く言うと
「披露式」と「披露宴」の2つとなります
披露式・・・お二人のことや両家のご家族のことを披露する時間です。乾杯までの時間のことを言います。ご来賓の方に祝辞を頂く時間(乾杯前の祝辞にはお二人の紹介も入れることが多いです)
披露宴・・・披露式の後に「宴(うたげ)」に入ります。乾杯後のうたげの時間です!
基本ではありますが、
絶対ではありません
最近のカジュアルパーティーでは
入場してそのまま乾杯となることも多いです
私もゲスト層によって
いかに乾杯まで早く進めるかを提案する事もあります
10年くらい前の結婚式では
披露式が長いときには(乾杯までの時間)40分くらいあるなんてザラでしたし
ゲストがオナカがペコペコで・・・
なんて事も結構ありました

どっちが良いという事ではなく
ゲストのお客様層や年齢層によっては
キチンとしなくちゃいけない事も
時にはあるのです
何故ならば
イベントではないから
です
なので、
お二人にお会いした時には
どんなゲストがいらっしゃるのかを必ず教えていただきます
しつこく聞きます
※巳年生まれですし
どこで結婚式を挙げるか?より
誰に感謝を伝えたいのか?
誰にお祝いして欲しいのか?
これが結婚式を考える時の
超重要ポイントなのです!!!

とってもとっても
とーーっても大事なのです♡
これから結婚式準備を始められる花嫁さん
ぜひ覚えておいてくださいね~
2016年春に第二子出産予定となっております。
2016年の秋以降のお客様から募集再開予定となっておりますが、
時期等は現在未定となっております。
メールでのご相談などござましたら
お気軽にご連絡ください。
48時間以内に必ず返信させていただきます。
メールはコチラから
どうぞよろしくお願い致します!
m( )m
長谷川円香のホームページはコチラです!
フリーランスウエディングプランナー長谷川円香
千葉県・東京都で活動中
電話:080-7725-8230
mail:contact@hasemado.com