
ブライダルプロデュース ユニゾンのブライダルディレクター
フリーランス ウエディングプランナー
そしてWECOの長谷川です!
6月に京都へ行った時に
松下幸之助資料館へと行って来ました

憧れの方とツーショット

その中で商いの心得十ヵ条があり、
日々思うことばかりです。
フリーランスという個人事業主で動いている私には
耳に刺さります。
1、商いは公事である
商いは私事ではない。人のため、社会のために行う「公事」である。
2、お客様に愛される
あの人がやっているのだから買ってあげようと思ってもらえるまでになりたい・
3、商品はわが娘と考える
お得意様をわが娘の嫁ぎ先と感ずるまでの思いに立てば、単なる商いを超えた、より深い信頼関係が生まれてくる。
4、商いは真剣勝負
真剣勝負は切るか切られるかの二つに一つ。商いもそれほどの思いで取り組めば、必ずうまくいく。
5、堂々と儲ける
利益は世の中への奉仕に対する報酬である。堂々と適正利益をあげたい
6、お客様に手を合わす
お客様が出て行く後ろ姿に心底ありがたく手を合わす。そういう店には、人は自然と集まってくる。
7、商品はお金と同じ
千円の商品は千円札と同じ。お金と同じ思いで商品を大切に思う。
8、商人に好不況はない
つねに商いの本道をふまえ、仕事をきちんと正しくやっていれば、好況だ不況だとあわてることはない
9、集金と支払いを確実に
日頃から集金も支払いもきっちりする。そこから商売繁盛の道もひらけてくる
10、反省なくして繁盛なし
朝に敬意、昼に実行、夕べに反省。日々のそうした積み重ねが商売繁盛につながっていく
うーん。。
耳にささる心得ばかりです。
私に足りないのは5ヵ条だな・・・・
果たして世の中に奉仕出来ているのか??
新郎新婦やゲストの皆さんに喜んで頂けた時に
良かった。
と思うのですが
もっと出来た事はあったのではないか?と思うことも・・・
きっと
ずっと答えは見えないのかもしれませんね。
だからこそ面白いのかな。
2016年のお客様受付開始しました!(2015年トータルプロデュースはおかげさまで受付終了いたしました)
初回面談60分無料です。お気軽にご連絡ください。
メールはコチラから
どうぞよろしくお願い致します!
m( )m
長谷川円香のホームページはコチラです!
皆さんも引き続き楽しい一日をお過ごし下さいね~
フリーランスウエディングプランナー長谷川円香
千葉県・東京都で活動中
新宿御苑のユニゾンオフィスでも無料相談可能です!
電話:080-7725-8230
mail:contact@hasemado.com