娘が二十歳になり、今年は成人式。
地元ではない土地で成人式に出席→
その足で遠方の祖母宅に行き振袖を見せる→
そのあとに祖母宅の近場で中学の同窓会
という強硬スケジュールに同行した
私(母)の行状記。とにかく疲れた。
近所に知り合いもいないし、周囲には
子どもがいることは伏せているので、前情報は
ネットによるものだけ。
結果、気をもみすぎて気疲れしてしまった。
(しかも、二十歳当時の私は引きこもりで、
成人式に出席していない。振袖で写真撮影だけした)
成人式前日の仕事は遅番。
21時過ぎに仕事を終え、帰宅したのは22時過ぎ。
翌朝6時に、近所の古民家兼カフェが
着物レンタル店の着付け・ヘアメイク会場に
なっており、そこで振袖に着替える予定。
自宅で保管していた着物や肌着・小物類は
直前に届いたピンクの大判バッグに
詰め替えて会場へ。
付き添いの人の控室はない、という表記は
どこにもなかったが、もしかして当人しか
入れないのでは…という予感は的中。
一緒に会場まで行ったが、付き添いできないとの
ことで、いったん自宅へ。たまたま近所だった
からよかったものの、車もないのに、遠方
だったらどうするのだろう・・・。
東京都内とはいえ、足立区で埼玉との県境に
住んでいる私。マイカー率が高いため、
車で送迎してもらっている子がほとんどだった
ようだ。
当日朝、結局娘が少し寝坊した。
それでも6時15分くらいに会場につき、
私は一旦自宅に戻った。
成人式のあと、父方の祖母宅に行き、振袖を
見せ、そこで着替えて、中学の同窓会に
出席する予定なので、その着替えを含め、荷物も
持たせたままだったが、私は帰宅してから
少し横になり、うとうとしているうちに娘から
電話。
着付けが終わったとのことで、8時半ごろに
娘を迎えにいった。
いったん帰宅する前に、ローソンで
おにぎりとランチパックを購入。
着物を汚さず、かるくつまめるものを
と思い購入したが、結局娘が食べたのは
ツナのおにぎりだけだった。
(ペットボトルにつけるキャップ付き吸い口も
用意していたが、こちらも結局使わなかった。
着物を汚さずに水が飲めるようにと工夫した
のだが・・・。でもこれもあると便利だと思う。)
しかし、近所で着付けしたとはいえ、
我が家はエレベーターなしのアパートの5階。
草履では心配なので、帰り道用に用意していた
スリッポンのスニーカーに履き替えさせ、
階段を上り、いったん自宅で休んでから
スマホの配車アプリでタクシーを呼び、
会場へ。横浜など、自治体によっては、
車で成人式会場に乗り付けるのを禁止している
ところもあると聞いていたし、
成人式当日はタクシーが混みあっていて
つかまらないという話もネットで見ていた
ので心配だったが、大丈夫だった。
駅前のロータリー等では混みあうのかもしれないが、
配車アプリで呼ぶのであれば、問題はなかった。
道路は多少、渋滞していたが、かなり
時間に余裕をもって移動開始したので問題もなく、
11時から成人式開始のところ、
10時過ぎには到着してしまった。会場のかなり
近くまで、タクシーで乗り付けられたので
よかった。当初、私は電車で移動したいと思って
いたし、タクシー代も高くついたが、
その後の行程を考えると、荷物も多いし
無理しなくてよかったと思う。
また、水を飲んでトイレが近くなると困るので、
ミンティアを用意していたが、これもいい感じ
だった。振袖でのトイレも、ネットで見て予習し
襟元が汚れないために使うバンダナとか、
振袖を帯に留めるクリップ(洗濯用)も用意して
いったが、娘はトイレにいかなかったので使用する
ことはなかった。
当日、具合が悪くなったら・・・とか、
生理と重なったら・・・と心配していたものの、
こちらも杞憂に終わった。
そういう私自身、前の日に生理が始まって
しまい、もしや当日が一番多い日では・・・
と心配していたが、それも翌日にずれた感じで
事なきを得た。
ちなみにミンティアに関しては、娘は
ほとんど口にしなかったが、私はのどが渇いたり
タクシーの中で軽く車酔いしかけた時になめたり
して、重宝した。普段車酔いなどしたことが
ないのだが、
社内の空気が悪かったのと、水分をほとんど
とっていなかったし、タクシーの運転が荒めだった
ことが原因かもしれない。
成人式の会場についたあとは、入り口付近の広場が
新成人で埋め尽くされており、振袖の一大
博覧会といった趣。
私は式の最中、ファミレスででも時間をつぶそう
と思っていたが、地元ではない自治体で
成人式に出席する娘が、同行してほしいと
いうので、娘と一緒に会場内へ。受付では、私にまで
抽選権を渡してくれたので、
式内の抽選会にも参加した。
成人式終了後は、なかなか会場から出られず、
出ても道が混みあいすぎて、駅までたどりつく
のが大変だった。ただし、電車には乗らず、
近場で具合のいい撮影スポットを探し、
マンションの生垣前のベンチで記念撮影。
その後配車アプリでタクシーを呼び、
父方の祖母宅まで。タクシー代は合わせて
1万円強で大出費。
その後、祖母に振袖を見せ、
祖母宅で着物を抜いで、
同窓会用の少しかしこまった
パンツのセットアップに着替え。
そのために、セットアップ・ジャケット・
靴・バッグ、帰りに履くスニーカー
(前述のスリッポンスニーカー)、
下着類、コートと手袋まで持ってきたから、
大荷物。
「リュックになるレジかごバッグ」というのを
持っていったのだが、これが重宝した。
上にジッパーがついているのだが、大容量で
背中にしょったり、肩にかけられるので便利。
そして着物を脱いだあとは、着物と草履・バッグを
持ち歩かなくてはならない。振袖なので、
これが重いのなんのって・・・。
この時点で、私は着物を持って、そうそうに
自宅に引き上げる予定だったのだが、
娘が待っていてほしいというので(!)、
銀座で同窓会をしている間、駅のコインロッカーに
荷物を預け、食事をして待つことに。
これ以上お金は使えないのでネット検索して
サイゼリヤへ。ディナータイムのため、長居できる
雰囲気でもなく、食事のあとは、駅近くの
カフェへ。安いチェーン店が遠かったため、
椿屋珈琲というカフェに入ったが、コーヒー1杯の
最低価格が1000円超え。アプリをダウンロードして
会員になり、100円引きに。Wi-Fiがあったのが
せめてもの救いで、店内も静かだったので
やっと一息つけた感じ。
20時前に娘から連絡があったので、娘に
店まで来てもらい、コインロッカーの荷物を
引き取り、娘はハイヒールからスニーカーに
履き替え、自宅まで乗り換えなしで帰れる
日比谷線の銀座駅まで歩いて移動。あとは
電車で帰宅し、駅からはバスに乗った。
着物でトイレに行って着崩れしてしまう
のではないかとか、持ち物もとにかく重かったし、
気苦労が多かったが、入念にシミュレーション
していたおかげで、なんとかこなせた感じ。
一つあったトラブルは、娘が着物を着るときに
脱いだブラジャーを入れ忘れたこと。
ガードルやストッキング、ヒートテックの
レギンス(これは結局使用しなかったが)は
荷物に入れていたが、ブラジャーはそのまま
洗いかごに入れてしまったため、荷物に入れて
いなかった。とっさに使用しないものと判断して
しまったらしい。結局、私がつけていた
シームレスのTシャツブラを貸した。
デブの娘とは体型が違うが、胸のサイズだけは
同じなのでなんとかなった。
私のほうも、ざっくりとしたセーターを着ていて
ノーブラでもほとんどわからないような生地
だったので、助かった。
朝の着替えの際には、前開きの服で来るように
とのことだったので、同窓会で着るセットアップ
を着ていくわけにもいかず、なるべく荷物に
ならないようにと、ブラジャーとキャミソールの
上に(キャミソールはそのまま着物を着られるので
着ていてもよいとのこと)、
薄手のナイロンのジップアップパーカと、
化繊の薄手のパンツを履いて行かせたが、
それでも、着付けの際に使わなかった小物類などを
合わせると、けっこうな荷物になった。
やっぱり、地元で成人式→同窓会出席がいちばん
だと思う。
おばあちゃんに喜んでもらえたのは
本当に良かったのだけれど、ハードな一日だった。
着付けは6時でも早いと思ったが、
中には3時からという人もいたようで、
娘が会場入りした時には、すでに振袖に
着替えているお嬢さんや、お迎えの車が
来ていたから、まだラッキーだったのかも。
そして翌日には、着物を段ボールごと、
宅急便で返却(小物や肌着類はもらえる)。
翌日というのを忘れており、翌々日にあわてて
ヤマトの営業所へ(入っていた伝票がヤマトだった)。
段ボールは大きいので、自転車の荷台にロープで
くくりつけて営業所に持ち込み。しかも発送費は
自腹。高いお金払っているのに・・・と思ったが
受付のおばさんに、そういえば皆さん自費ですね~
と言われ、そんなものかと思うが、なんとなく腑に
落ちない。レンタルとクリーニングはまた別
なんだろうけど。
3月には、卒業式で袴を着る予定の娘。
学校は大田区にあり、自宅からは電車で1時間半。
着物レンタル店で紹介された着付けの会場は
横浜。そこで着付け&メイクが朝の7時から。
家を出るのは5時。始発に乗って横浜へ。
前日までに、自宅に届いた袴と着付け用の小物類を
店まで持ち込まないといけないというし、
荷物は預かってくれないというから、また
駅のコインロッカーにでも入れて卒業式に
出席し、帰りは電車で持ち帰り、そして
翌日には宅急便で袴を返却(なんと翌日までに
発送しなくてはいけない決まり。返却が遅れると
レンタル料が加算されるなんて書いてあるけど、
脅しなのか本当なのか・・・)。忙しすぎる
スケジュール。先が思いやられる。
卒業式当日の登校時間は9時というけど、
袴の着付けとヘアセットで所要時間は1時間程度
と言われたので、8時ごろに着付けが終わり、
あとは電車で学校まで移動予定。タクシーよりも
電車のほうが、快速なんかもあって速いらしい。
なので卒業式は、タクシーは使わない予定。
ただし大荷物での電車移動は心配が残る。
健闘を祈る(自分に対して)
てか、娘にやらせろよってな
話なんですけどね・・・
何にもしないんですよ。
教育が悪いですね。
学校卒業後は自立させるようにします。