みなさま、少し遅くなりましたが、


あけましておめでとうございます!

2010年もよろしくお願いします!!


レンジャーは年末年始は1日中ず~~~~~っと仕事で、ヘロヘロになるまで働きました。

特に1・2・3日の3日間は朝の9時から夜の12時位まで働き、

この3日間の休憩時間の合計は1時間を切りました 笑

やっと日常の生活に戻れたので、こうやってブログを書く事ができます。

あーーーーーーー良く働いた。


さて、年末の話ですが、お友達のOYAZI君が出た、四日市のDJイベントに行った後

OYAZI君の家に泊めてもらい、次の日四日市で1人ランチしに行きました。


向かった先は、やっぱりカリー河 さん!
ハンバーガーレンジャーのブログ

ちょっと早い時間に着いたら、店内で飾ってあるレコードを入れ替えてました。

ハンバーガーレンジャーのブログ

この日のランチはこちら!

いつもチキンカリーなので、たまにはカブとホタテチーズカリーにしました。

ハンバーガーレンジャーのブログ

料理が出来るまでお店に来ていた店主の息子さんと遊びつつ、店内を物色。

インドに旅行に行った人の体験談的な漫画を手に取る。

ハンバーガーレンジャーのブログ


ハンバーガーレンジャーのブログ

まずはスープが来ました。


優しい味わい。

ダシが美味しい。

空腹の胃に染み渡る!

ハンバーガーレンジャーのブログ

本日の小鉢

キャベツと鮭のサラダ


キャベツの甘みと鮭の塩分のバランスがいい。

これもお気に入りです。


ハンバーガーレンジャーのブログ

そしてメインのホタテとチーズカリー

ホタテがごろごろ入ってました。


ホタテのダシが出てて、美味しーーー!

あっという間に完食。


美味しかったー

こんな料理作れるようになりたいなー


そして、また漫画を手に取り、続きを読みふける。

インドについて、少しだけ知ってるつもりでしたが、想像以上の濃い内容で、かなりカルチャーショック。。

世の中にはまだまだ知らない世界がいっぱいあるんだなー


また店主の筑田さんにインドの事を聞いてみよー


カリー河 店主ブログ 

http://blog.goo.ne.jp/chikudakawa



店を出た後、帰りの車中で、カリー河さんに行く前に買っておいたのをつまみ食い。


ハンバーガーレンジャーのブログ ハンバーガーレンジャーのブログ

タンブラン のカレーパンとクロワッサン!

どんだけカレー好きなんだ俺は 笑


ちなみにこのお店昨年末で閉店したらしい。


好きなお店だったのでショックですが、

店長さんだった方が鈴鹿で独立されるそうなので、ちょっと安心しました。


このまままっすぐ家に帰ろうかと思いましたが、ちょっと寄り道。

向かった先はコチラ↓


ハンバーガーレンジャーのブログ

2009年で撤退したWendy's

オヤジ君・マヤちゃんごめんね、行ってしまった 笑
ハンバーガーレンジャーのブログ

大好物のチリ!

ハンバーガーレンジャーのブログ

カリー・カレーパン食べてから1時間も経ってませんが、もちろんすぐに食べました 笑


マックとは明らかに違い、肉肉しくて、かなりジャンクな味ですが、

そこがまたい~~~んだよな~~~。
この味がもう食べれなくなるなんて考えられない。

オーマイガッ!

思い入れのある店だったのに残念です。


どっかの企業がまたやってくれないかなー

バーガーキングみたいに復活を願います。