2018-252・くじら食堂nonowa店@東小金井 | ラーメンなどを食べたり飲んだりした日記のようなもの

ラーメンなどを食べたり飲んだりした日記のようなもの

食べたラーメンや呑んだお酒や料理などの日記のようなもの


券売機を眺める。
❌が多いのは仕方ないですね。



生姜
新店舗での初めての生姜。
どう変わったのかが気になるなぁ~🎵



2種のチャーシュー、細コリメンマ、ネギ。
調理方法の異なるお肉は、麺とスープを繰り返し楽しむ中で、良いアクセントになります。
そして、細コリメンマのコリコリした食感と醤油スープに馴染んだ味わいが好きです🎵
そして、麺とスープにネギは必須ですね❗️




醤油がキリッと立って、生姜がガッツリ効いているスープ。
新メニューではないですが、以前から安定の味わいです。
また、揚げネギ油が醤油と生姜をこっそりではないけど、美味しさを後押ししてます。
醤油の効きと生姜感が、長岡生姜醤油系とは少し異なっているところが、個人的な趣向にハマります🎵
最近、寒くなってきているので、この生姜はこれからの時期にちょうど良いですね。




新製麺室で打たれた新自家製ピロピロ麺。
未来の巨匠(待ってます❗️)が丁寧に手揉みしてピロピロに茹で上がってます。
この必殺安定のピロピロ麺が美味しい🎵
この麺が食べたくて来ているのかも(笑)