小幡八幡宮を出て。
上信越道を通って藤岡ICで降りる。

そこから15分くらい。

前記事ではタイムリミットは1時間と書きましたが、実際は50分あるかないかのギリギリ…。


到着したのは、高崎市の

於菊稲荷神社

15時50分に到着。

急いでいた理由は、こちらの御朱印受付が16時までだったから。


先に御朱印帳を預けてから参拝。

たくさんの鳥居をくぐって、

写真だと見づらいですが、路面に可愛いキツネが!🐺
迂闊に踏めない…?
やがて拝殿へ。
御祭神は、宇迦之御魂 、大己貴命 、大田命、 大宮姫命、保食命。

🐉

白狐塚🐺

太子堂
御朱印帳を受け取って。
御朱印

神社の裏手から入ってしまったので(車をそっちに駐めたので)、正面へと廻る。
天正10年(1582)神流川合戦の後、北条氏により、古より鎮座していた小祠を社に再建されたと伝わる。 史実によると、元禄16年(1703)2反9畝(2900㎡)の境内地を有し、現在の境内となったのは宝暦11年(1761)。
また、お菊という稲荷神社の巫女に相談すれば悩みは解決するといううわさが広がり、遠方からも参拝者が足を運んでいたといわれ、いつしか於菊稲荷神社と呼ばれるようになったそうです。
鳥居をくぐって。
鳥居をくぐって。
境内を歩いて。
於菊稲荷神社を後にしました。

御由緒と、於菊さんのお話。

そして今回最後の目的地へと向かいます🚙