8月17日(金)。
この日は、市川市の中山法華経寺へ。

日蓮宗大本山。
駐車場から入ったので、いきなり一番奥の鬼子母神堂へ。
中は撮影🆖

鬼子母神堂は、こちらの太客殿内に。

こちらは大荒行堂。

再び太客殿。

法華経寺開基の、日常上人像。創建は文応元年(1260)。

大仏(釈迦如来座像)。

国重文の五重塔。

間に鐘楼。

祖師堂へ…。

こちらも国重文。

祖師堂。宗祖・日蓮上人を祀る。

隣の妙見堂。

比翼入母屋造の祖師堂。比翼入母屋造は珍しい造りで、こちらの他には岡山県の吉備津神社の本殿があります。

刹堂。

刹堂。

法華堂。

法華堂。

四足門。

四足門。

宇賀神堂。

清正公堂。

清正公堂。

太田稲荷。


奥へ。

聖教殿。

聖教殿。

戻る。

祖師堂へ。

太客殿へ。

一度境内から出て、ちょっと離れた奥之院へ。

奥之院に到着。

奥之院。

説明書。なかなか古い感じ。

こちらにも日常上人像。

奥之院は日蓮聖人が初めて説法をした地とされており、法華経寺第一世貫主、日常聖人が法華寺を建立した地でもあります。

弁財天が。


入口にキレイな説明があった!

御首題を頂いて。太客殿にて。

駐車場から入って、駐車場から奥之院へ行き、駐車場に戻ってお寺を後にしたので、三門を見ることなく出発してしまった…。
また行かねば。次は電車でかな…。