次女はサッカースクールにいくつか行っているのだが、ほんとにその日の気分で取り組み方が様々だ。





ほんとに調子よくボールを運ぶ時もあれば、ボールに触らず、不貞腐れている時もある。ガーン





先々週はパスがもらえん‼️と不貞腐れ、ひどい有様。ガーン




先週はまずまず。





今週は結構調子良く練習にとりくんでいる。爆笑


ただ、基礎練の取り組み方が、、ガーン好きな練習ならゴイゴイ取り組むが、好きでない練習はほんと、ハリセンでしばいたろかと思うくらいちんたらして見える。ムキー





もう三年生なんだから、しっかりしてよ。





いつになったらスイッチが入るのか、、悲しい




そんな次女が、一番はっちゃけるのが、、





練習終了の鬼ごっこ。ガーン





イッチバン走ってる。(全力出すとこ違う)





毎回そこで全力疾走してるから、

「その体力、練習で発揮してよ」って言うツッコミを何十回と言い過ぎて、もう言い飽きたわ。チーン





キャーキャーいうて走りまわって、で、低学年終わったと思ったら、違う学年が参戦して、第二部開始。永遠ループ。チーン







あなたたち、今何時だと思ってる❓❓昇天もう21時なんですけど❓❓昇天




1時間近く鬼ごっこやってるんですよ❓❓




何人かは「帰らないィィーー‼️ムキー」と暴れているのを親御さんに服を伸びるでっていうくらい引っ張られて帰って行った。(お気持ち察します)




うちももう帰ろう。明日学校だよ❓❓




次女友達「明日、学校あるん❓❓赤ちゃんぴえん







あるわ。明日木曜だぞ。



逆になんで学校ないと思った❓❓昇天





鬼ごっこも、増えオニなのかこおりオニなのか鬼ごっこなのかわからんうちに参加人数が増えるのでもうわけわからんくなってる。





わーぎゃー言うてるうちらを横目に高学年チームが帰っていく。不安





もう、次女はサッカーやめて鬼ごっこのクラブチームいったら?(そんなんないけど)





次女は鬼ごっこのスキルだけが上がっているようだ。(泣きたい)