おはようございます。


この日は午前は野池で数狙い、夕方は『北の少し大きい沼』でデカバス狙いをしてきました。

結果は3本釣ることが出来ました…が反省が多い釣りとなりました。

では簡単に振り返ってみたいと思います。



まず朝の気温は

3度爆笑爆笑爆笑
一応前回よりは暖かいですw

ただ前回から毎日の様に気温の低い状態が続いているので深場に魚が集まっているのでは??と予想。


朝一(と言っても8時以降から)は暫く反応は無く、ようやく釣れたのが11時でした。

この日も勿論メタルバイブ爆笑



取り敢えず一本目なのでしっかり測定w


そしてお昼休憩を挟んでから
一投目に来た2本目は可愛いサイズ。
やっぱり休ませると反応が出ます。


そして3本目は
前後ガッチリプンプン



この野池では合格ラインですチュー


後ろ髪を引かれつつ野池を切り上げ『北の少し大きい沼』でデカバス狙いを決行しましたがノーバイトで終了となりました。



この日の結果は3本だったのですが、バイト数はなんと14バイトもあったのです。

バラしは4~5本??その他即バレが5~6回??でした。
そしてバラした中に2本デカそうなのがいましたが、手前の葦に化けましたガーン


ちなみに三連続バラシの時に発狂してたのはここだけの話w笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 

遠くで掛ける釣りなので、ロッドパワーが足りずフッキングが決まらない印象を受けました。(固めのライトキャロ用ロッドで代用)


この釣り専用に7フィート弱、MLアクション、短くて固めの張りのあるソリッドティップと言う様な竿が良いなと思い、帰りに探したのですが…なかなか無いですねショボーン


取り敢えず次回は手持ちの竿で短くてチューブラーにはなりますがロッドパワーを1ランク上げてやってみたいと思います。


ではまた報告します。



【TACKLE DATA】
ROD : SUPER TRICKSTER
              68L-ST (JACKSON)
REEL:18 STELLA C2500SHG (SHIMANO)
LINE : PE0.4号 + EXTHREAD 7lb (TORAY)
LURE: FULL METAL SONIC 5g
              (FLASH UNION)


【年間釣果】(2021年 4月~)
ボート             :4回
オカッパリ     :31回
合計                 :35回
MAX WEIGHT :51㎝ /2,200g
MAX LENGTH:52㎝ /1,950g
50UP               :4本
45UP               :13本
40UP               :4本
OTHER            :44本
TOTAL            :65本