ワクチン2回目は熱が多少出ましたが、1回目の方が腕の痛みの期間が長かったです。

人それぞれ違いますねキョロキョロ



この日も朝から某所の『一番岬』へエントリー。

数日前の大雨でほぼ満水で、ほぼ足場が無いガーン

長靴でギリギリまで入り、やってみるも反応無しキョロキョロ

と言うか角度的にうまく攻めれませんムキー



その後3ヶ所を廻り、ワンバイトのみショボーン

急な水温低下&増水で活性下がったっぽいかな?と真顔



確実に釣りたいと思い久々に『北のダム』へニヤニヤ



到着すると珍しくボートは出てないですが、相変わらずオカッパリは多めですキョロキョロ

装備的にこのダムをやるようなフィネスタックルではないのでムリクリ感満載wで釣りをすることに。






やっぱりヘビー過ぎてやりづらい笑い泣き

次からはちゃんとしたフィネスタックルも持ってこないと真顔



そこで出会ったロコの方に釣果を聞いたりしていたら話が盛り上がってしまい一時間くらい??話し込んでしまいましたてへぺろ

色々貴重なお話しを聞かせて頂きありがとうございましたニコニコ

野池を教えて頂いたので早速行ってみると車が3台、人は3人で後から更に1人追加で人気野池でした笑い泣き

暫くやるも反応が無いので、また帰りしなにある『お墓池』へ行ってみることにキョロキョロ



毎週の様に来てますが、どんどんアタリが減っていってますガーン

でもなんとかパワーフィネスで




野池のバス君ありがとう笑い泣き笑い泣き笑い泣き

毎週の様にボーズから助けられてます滝汗

今年から導入しているパワーフィネスにも本当に助けられてます。

導入して良かった滝汗

次回は久々にガチのフィネスでやるかもですちゅー

ではまた報告します。



【TACKLE DATA】
ROD  :GLADIATOR Anti
              70HS-ST (RAID JAPAN)
REEL:14 IGNIS 2505H TYPE-R (DAIWA)
LINE :X BRAID UP GRADE 2号 40lb (YGK)
LURE:EGU-DAMA Type-LEVEL
             3.5g (RAID JAPAN)
             +EGUBUG (RAID JAPAN)


【年間釣果】(2021年 4月~)
ボート             :3回
オカッパリ     :25回
合計                 :28回
MAX WEIGHT :51㎝ /2,200g
MAX LENGTH:52㎝ /1,950g
50UP               :4本
45UP               :12本
40UP               :4本
OTHER            :31本
TOTAL            :51本