先週の日曜日~

カンノさんと某エリアへ行ってきました。

先ず一ヶ所目の堰堤の終わりにあるカバーをテキサスで打っていると

推定50upがカバーからカバーへ移動してるのを発見!!

すかさず入ったカバーを打つも

無………

次に藪漕ぎしながらサイトメインで突き進んでいると

見えない(´_`。)

前日の雨で濁ったかと。

行ける所まで行って

今度は戻りながらカバー打ちへシフト。

するとまたカバーからカバーへ移動する

40くらいのバス発見!!

かしかしバイトには至らず(泣)

そんなこんなで堰堤に戻ると

タカセ君登場(笑)

最近よく会います( ̄∇ ̄+)

その後は何ヵ所か別のフィールド廻るも

反応はなく………

お昼前になんとなく入ったフィールドにて

とあるショボイカバー

でも上には結構な木

一応入れとくか

的に入れたら

バイト!!

上の木が気になって

いつもの7割程度でフッキング。

木を乗り越えようとバスを宙吊りにすると

ブリブリの推定45up( ̄□ ̄;)!!

がしかし次の瞬間

ドボン( ; ゜Д゜)

千載一遇のチャンスが~(泣)

このあと会長は

絶対釣ってやる~(炎)

と闘志が!!

そして移動したポイントで~

バイト!!


・サイズ:46㌢/1,500g
・ロッド:デュナミス607MH(ジャクソン)
・ライン  :フロロ16lb
・ルアー  :ドライブホッグ2.5"(O.S.P)
・リグ  :7gテキサスリグ


岬の先端の細い枝が絡み合ってる下で来たので

メチャクチャ絡まりましたが

何とかGET!!

これにてリベンジ成功(≧▽≦)

その後も何ヵ所か廻りましたが

反応は無く終了。

そして夕方に

またタカセ君に会った会長なのでした(笑)


【年間釣果】
・回数 :15回目
・最大 :48㌢/1,050g
・45up:2本
・40up:1本
・本数 :173本