白布温泉 西屋から笹野民芸館を通り越して笹野観音堂にやって来ました。

仁王門の前に大きな枝垂れ桜がありました。

満開なら綺麗なことだったでしょう。

 

 

仁王様の堅固な身体にあやかり、健康や足が丈夫になるようにと願って、下駄や大きなわらじなどの履き物が奉納されています。

 

 

仁王門から参道です。

 

 

松尾芭蕉の句碑がありました。

「観音の甍みやりつ花の雲」。

他のも何点かありました。

 

 

手水舎で清めて。

 

 

笹野観音堂です。

茅葺屋根の補修がみられますね。

由緒ある建物です。

 

 

延命地蔵菩薩です。

少し痛んできている感じを受けました。

 

弘法大師堂です。

昭和59年(1984)に真言宗を開かれた弘法大師のご生誕1200年を記念して建立されました。

 

7月中旬には紫陽花が見ごろとなるので訪れる人も多いことでしょう。

 

 

(つづく)