ぶらんちです

毎日暑いですね

連日真夏日とは
夏バテするかと思いきや、ちょっとづつ体重は育ってきています

新陳代謝が衰えてきている証拠ですね

さて、7月に入っての連休に献血&健康診断へ行ってきました
献血はいつも200mlの血液を採ってもらうのですが、あいにくお休みは400mlか成分献血しかしておらず、初めて成分献血をしてもらいました

成分献血は血液をある程度採ってこの中から血小板の成分だけを取り出して、残りの分は体に戻す献血です。
なので時間が30~40分かかります
その間、腕に太い針が刺さったまま
血液が出やすいように手をニギニギと動かします
いつものごとく、採り終った液体を見せてもらい終了~
黄色い液体が約200ml位採れたのかな
献血が終わったら水分補給をして、色々と粗品を貰いました

そして、献血にもポイントカードなるものごあるんです

ちょっと、貯めてみようかな

次の日は、年1回の健康診断です。
集団検診で肺と胃と胸の検診をしてきました
胃の検診はバリュウムなのですが、朝から何も口にしてないのでごくごく美味しく飲めました




検診はなぜだか楽しくてキライじゃないです

(ちょっと変り者なので
)
)残りの検診も行ってこなくちゃ~
皆さん、とりあえず、夏バテしないよう気を付けましょうね

富山市の美容室ならブランチへ