実は私がお手伝いする実店舗というのが
脱毛サロンなのですよね。


で、オーナーは脱毛の講習を受けて
資格を持っているので実際に
施術するのは私ではないのですが
店長を任されるとなったからには
脱毛について何か聞かれた時に
受け答えができないといかんと思い



脱毛ワックスについて6月の1ヶ月
色々調べ上げておりました。

自分でも脱毛経験はあるんですが
その時はそんなにいろんな種類がある事も知らず
Amazonでブラジリアンワックスの
スタートセットみたいなものを
購入して使ってました。


今回お店でワックスを使うにあたり
調べてみるとたっくさんの
種類があるのに驚きびっくり



なんでもいいというわけではなく
ちゃんと抜けて
痛みも少なく
施術跡のお肌が赤くなりにくいものを
探したいと思いさしあたって


Amazonでいろんな種類のワックスを
ポチりまして、自分の身体を張って
抜け具合を確認してみました爆笑




はちみつワックス
よく出回っているタイプの
茶色いワックス。
天然素材でお肌にも優しいので
期待度高めでお試し!

比較的毛が細いところは綺麗に抜ける!
今の季節は常温でも大丈夫な感じだったので
最初は温めずに使っていい感じだったが、
途中でちょっと固いかも??と
湯煎でワックスを柔らかくしたところ
粘り気がゆるくなりすぎて
毛が全く抜けず滝汗


温めによる固さ調節が難しい。
んでわざわざワックスウォーマーを
買うほどでもないので
継続して使うかどうかを迷うところ。


ペーパー使用有り






水あめワックス
こちらも天然素材の為成分はシンプル
色も透明でかわいいラブラブ!

ペーパー使用
温め不要!
VIOデリケートゾーン使用可
使用後のお肌の炎症かなり少


これがなかなか良かった!!!!
買いやすい価格帯
使い切りくらいの適度な容量
匂いも色も無いのが良い





シュガーワックス
こちらはサロンで使用する為に
準備しているものを使わせてもらいました。
こちらも成分は天然素材お砂糖
滑らかでペーパー使用のものと
固めでペーパー不要のものがありましたので
両方お試しさせてもらいました。




滑らかペーパー使用のものは
はちみつと使いごこちは同じ感じ。
固めのはペーパーがいらなくてしっかり抜ける感じで
太めの毛でも大丈夫!

でも密着感がすごいので
肌への負担は強いかも💦

ネバネバしないしいい感じですが
脱毛後のお肌のケアが必要

ワックスの中にバラの花がはいってて
ローズのいい香りがするので
リラックス効果は大







以上いろんな種類のワックスを
お試ししてみましたが、毛の量や太さ、部位や
個人のお肌の質によっても
ワックスは使い分けた方がイイ!と
思いました。



不器用でもお肌が弱くても
使いやすいワックス音譜
を求めて
まだまだ身体を張ってのお試しは続くっ!