皆様こんにちは!

沖縄の離島より直子です。


今日のピーサー御殿。


気温は体感25℃。


久しぶりの晴れです。


こんな日は畑は暑いし、洗濯物が終わったら昼寝したい気分。



みんな寝てる。



犬も、鶏も。



猫も。



そうそう、ドラミちゃんのお乳の張りは治って、少しずつ元気を取り戻してきた模様。


子猫は、、島の方にいろいろ聞いた話では、雄の野良猫にやられた可能性が高いのではないかと。



雌猫に近づくために?


子猫を襲うことがあるらしい。



可愛かった子猫ちゃん。


残念だったけど、私はとりあえずドラミが元気になってくれれば。



6羽の雛たちも健康状態は良好で、代理ママ達と一緒に走り回っています。




今日は太陽も出ているので楽しそう。



代理でも、親子の絆を見ていると癒されますね。


6番目の冷蔵庫ちゃんも元気。




ヒヨコは私の経験では、3日も遅れて孵る子は、脚が曲がっていたり、発達障害だったり、殻自体を割って出て来れなかったり。


何かしら問題のある子が多いのですが、この子は大丈夫そう。


すくすくとあと1週間の成長難関期を乗り切ってほしいものです。



さて、ピーサー菜園の様子。

ゴーヤーもヘチマも順調。



ヘチマは小さい実が付いてます。



ヘチマを育てるのは初めてなので楽しみです。



ハートガーデンのきゅうり。



こちらも実が付いてる。



茄子も。



すごい。


鶏糞はお野菜に最適と聞きましたが、確かにそうなのかも。


あと2週間もすれば収穫祭かな?



今日はちょっとゆっくりします。


皆様も良い週末を!