2016/02/08 | ゆっこTimes

ゆっこTimes

だいぶブランクあるけど、またちょこちょこ書いていこうかなと思いました


昔からの知り合いも、はじめましての方も、

どうぞ、よろしくお願いします

またまた月曜日になっちゃいましたね。



私、幼稚園に行ったら けっこう園児にモテるんですわ(笑)


一緒になって遊ぶからなのかな・・・。


『悠くんママ』『悠くんママ!!』って寄ってきてくれるの^^


それはそれで可愛いんだけど、


慣れてくるとイロイロ幼稚園での悠くんの様子も教えてくれるようになってきてね。


ま~、数人の(特に女の子)子が みごとな『告げ口』(笑)


『悠くんが○○したー』『悠くん歌ってなかったー』とか^^;



子どもの言う事やし、どこからどこまでが本当か、背景にはどんな事があったか とか


微妙なとこがあるので、聞き流すようにしてるし、悠くんの言い分もちゃんと聞くようにしてるんだけどね。



しまいには


『悠くん、いつもふざけてて いいところ ひとつもないねん!』


って言われた日にゃ~、


『こんのやろぉ~~(-""-;)』


って内心思いました(笑)大人げないけど。



それ、悠くん 近くで普通に聞いてるんだけど、全然気にしてない様子。



その上『ゆうくんね~、幼稚園のみんなだ~い好きなんだ^^お友だちいっぱいなんだよ♪』


って言う・・・。


うううう(T_T)


母は色んな意味で心配だよっ・°・(ノД`)・°・しっかりせーよっ!!!




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



子どもの噂が怖いです。頑張れ私!

どーも、月曜日にこんばんはm(_ _)m

土日に書こう書こうと思って寝落ちっていうね。。。




さて、だいぶ前の事のような気がするけど、
節分には わが家にも鬼が来ました👹


IMG_20160208_213858528.jpg


完全に不審者ですね~(笑)

去年同様、小芝居を入れながら旦那と密な連携をしたのにも関わらず、
旦那『うぉーーーー!』
悠『あ、ちょっと待ってな。とーとぃ(お父さん)やろ?』
と、冷静に言われました(・_・)チーン

そのわりには、豆を本気モードで投げつけてたあたり
やっぱり怖かったのか…な?




普段、ドラえもんとか全然見ない悠くんに、
いーからいーから(・∀・)
と『映画、スタンドバイミー』を無理矢理見せた結果、
悠くんラストで大号泣(T-T)


IMG_20160208_213914341.jpg


今回も『ちょっwww泣きすぎやから』ってほど泣いてた(゜_゜;)
そして見終わったあと『帰ってきてよかったねぇ(ToT)』と何度も言ってた。

あんた…。
母ちゃんの世代は毎年映画で一緒に冒険したし、
毎週のび太のヘタレっぷりを見てたし、
実はジャイアンいい奴だって知ってたりすんのよ心の友よ。

こんな1時間半ほどで語り尽くせるほど、安い感動じゃ~ないのよ?(※個人的感想です)

悠くんの場合、
おさるのジョージと黄色い帽子のおじさん が離ればれになる話とかあったら 大変な事になるんだろーなぁ~(・_・)




週末は室生ダム横にある公園に行ってきました。
穴場スポットだと聞いて行ってきたんだけど、
悠くん、遊具より 木の廃材や落ちてる枝に大興奮。


IMG_20160208_213941408.jpg



IMG_20160208_213941725.jpg


そっちかーーーーいヽ( ̄▽ ̄)ノ

いや、遊具でも結構遊んでたけど、最終的には枝を集めて火をおこそうとしてたわ。。。


IMG_20160208_214001257.jpg


5歳児の遊びか…?

もう、公園とか検索するよりも『雑木林』で検索して遊びに行った方がいい気がする。
今度は生駒山にでも登ろう、うん そうしよう。




今週は木曜日祝日ですね。
何かとバタバタしそうな予感です。

では、今週も頑張りましょ~(ノ´∀`*)



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


わが子は落ち着きないし、好き勝手なことやってるみたいだけど、


必ず理由があるらしいです(先生談)。



まぁ、お調子者で 確かにすぐふざけるし、言葉もつたないけれど、


相手を思いやれるし、誰かの悪口言ったことないし、


優しい子に育ってると思うわ。(たぶん)



でも、あんな風に言われるなんて・・・orz




って、ちょっと凹んでました^^;


たかが5歳の噂に惑わされないように、自分の子どもを信じなきゃね^^v