お疲れ様です!
明日から始まる長野市権堂のチャレンジショップの開店準備も終わったので佐久に帰ってしました!
今日はセントラルキッチンからスープを運び
仮想、県外出店をイメージしながら長野市に向かいました。セントラルキッチンから高速道路まで3㎞セントラルキッチンからチャレンジショップまで75㎞で1時間15分掛かりました。今日、運んだ物はスープ300人前、チャーシュー1000人前、麺400人前、ホウレン草600人前を軽自動車で運びました。一回の配達でこれだけの物が配達できます。夢が膨らみます♪
明日はなるべくご来店下さる皆様にご迷惑を掛けないよう高見澤と連携をとっていきます!
信州ド豚骨の名はこの前の信越麺戦記で北澤店長が県外店主様から文蔵のらーめんを食べて頂き「ド豚骨の方が合っている」と言われ濃熟豚骨から変えてみました(笑)良いと思ったご意見をどんどん取り入れるのが文蔵流です。
明日からの信州ド豚骨!記憶に残る一杯を提供します!
信州佐久、文蔵! 宜しくお願い致しますm(__)m
真山久貴