本日もありがとうございました。
一人一人にいい所があります。
ダメなとこ、出来てないとこ、嫌なとこに目が行きがちですが、良く良く見ていると、
ここいいじゃんってとこが沢山あります。
いいもの持ってるのに、
発揮し切れてないと感じる時もあります。
いいとこ伸ばして、悪いとこは直す。
常にお客様のことを考えた仕事。
はたして今やってること、お客様の為なんだろうか、、
考えながらやっていると、沢山の気付きが出てきます。
こんな接客されたら私は嫌だな。
これされたら嬉しいな。
これお客様に出せるの?
こっちの方が見た目綺麗。
もっと違うやり方ないのかな?
丁寧に早くする為にはどうする?
これあったらいいのに。
これこっちにあったら使いやすい。
これいらないんじゃないの?
色んな気付きがあっていいと思います。
常に私達はお客様の目線でなければなりません。
第三者になって、初めてお店に来たつもりになって、日頃から違う目線で観察する。
それが出来たらもっと良くなります。
正確さ
丁寧さ
素早さ
私の優先順位は今もこれです。
お客様の笑顔溢れるお店にしたいです。
お客様の表情で気持ち感じ取って、
お客様一人一人にあった対応出来るように、
そんな最強の気配りが出来たら最高です。
ラーメンももっともっと進化させて、
美味しかった!また来るね。とより沢山の方に言って頂けるようになったら最高です。
そんなお店が理想です。
明日もよろしくお願いします(^-^)/
中里清美
☆文蔵ホームページ☆