こんばんは!
FBI中里ですっ
本日もありがとうございました!
連休も明日で最後です。
今年のお盆は忙しい日が続きました。
やってもらいたいこと、
やめてほしいことは、
しっかり話し合った方が良いです。
何で返事してくれないの?
何でイライラしてるの?
私なんかしたかな?
何?
悪循環です。
言っても聞いてくれない。
教えてもやってくれない。
じゃあ、自分でやればいいや。
なんでやらないだと怒ったり。
言えずにイライラしたり。
冷静に話し合いの場を持って、しっかり向き合えば違う一面が見えます。
あ、そうだったんだ。
そんな風に思ってたんだ。
人対人。
自分の型にはめる事は出来ません。
自分だけが良ければいいわけでもなくて、人に合わせてばかりがいいわけでもありません。
一緒に働く仲間です。
お店を良くして行く同志です。
自分の想いを伝えられなくて、何が仲間だ、何が連携だと思うわけです、、
わかりあえないなら、とことんやればいいんです。
諦めたらそこで終わり。
ずっと働いて行きたいと思うなら、何とかしたいと思うなら、
問題には自分から立ち向かうべきです。
そこで関係が悪くなるとか、なったっていいじゃない。
もうすでに悪いから悩んでるなら尚更、、
めんどくさいとか思ってたら何もならない。
誰の為でも無い、自分の為だと思います。
当たってる、間違ってるはわかりませんが、
私はそう思います。
☆文蔵ホームページ☆