今日は友達と映画 おしょりん

をみて来ました。

国内の90%を占めるメガネが生まれる

職人の苦労を描いた映画。

感動して涙が出ました。。

北乃きいさん 森崎ウィンさんらが良い

お芝居してたと思います。

わたしもわかいころ10年くらい

メガネのメッキ屋さんに勤めてたので

増永眼鏡は知っています。

おしょりんて雪が凍って上に乗って

歩けるという意味でつかうそうですが

私も知りませんでした。

近い場所であるのに知らない言葉もあるんですね。


そして夕方テレビでコハクチョウの飛来の

ニュースをやってました。

その前にブロ友サンがコハクチョウを見かけた

と記事に書かれてたのでみてみたいと思ってました。

いよいよコハクチョウを追いかける日々が始まります。












早く写真撮りたーいです🤳