先月、
元玉置神社遥拝所
に案内した人から聞いたということで

元玉置神社へ行きたいのだけれど・・・

 というアプローチがあった。

これまでに
元玉置神社に行きたい
という話は結構あったが、

元玉置神社そのものへの参拝には、
時間も、体力も、装備も
必要だということを説明するうちに

じゃぁ、遥拝所で・・・となっていた。

その方たちからも、
次回は元玉置神社
行きたいです!

と言われていた。

そして、
私の中でも

そろそろ玉置神社へ
ちゃんと参拝しとかなあかんなぁ

って思い始めてた。

そんな折だった・・・。

一人で行くにはリスクが大きい。

もし転落したら・・・
もし熊にあって襲われたら・・・

などと考えて

1日保険↓に入った。
元玉置神社への道をよく知ってる方に
今から行ってきます」と連絡を入れた。

もし何かあったら、
探しに来てくれるかもしれないという
期待を込めてニヤリ

さてと
↓以前、天河大弁財天社の奥宮に行こうと
買ってたリュックを出してきた。

一泊二日程度のものが入る大きさ。

ここに、

長袖のウィンドブレーカー(遭難時用)
冷たい水が入ったポット二本
常温水二本(榊用)
榊10本(お供え用)
米1合(お供え用)
弁当
ビスケット(遭難時用)
ラジオ(熊よけ)
鈴(熊よけ)
ポケットティッシュ2つ
ボディーペーパー
レジ袋1枚(ゴミ袋)
スマホの予備電池(アプリを使うから)
ヘッドライトと電池(遭難時用)

を入れた。


玉置 仙久は・・・


自・遊・学・生 ラボ

ざわん


NPL laboratory

The One

ガイドしてますウインク


民泊

ざわんはうす


のオーナーでもあります。


うちから、
元玉置神社の下までは、
クルマで約60分。

そして、歩き始めた。
この素敵な木に出会うたびに
写真を撮らせてもらってるウインク

遥拝所までの道は、
熊の心配もいらないだろうが、
鈴だけはつけていった。
持っていった榊を供え、
水を替えて、
お米を供えた。

そして、参拝して
「今から元玉置神社までいってきます」
と報告した。


玉置 仙久

ホームページは

↓こちらから 



さて、
ほんとに久しぶり。
1年6ヶ月ぶり。

さて、道なき道をいくぞ!

ここ↓はなんとなく道ってわかる?

ここも厳しいチュー




尾根づたいにえー

上の方にロープかあるのわかるかなぁ?

ここにはロープがあるのわかるよね。


玉置仙久

プロフィール

はこちら 


↓これ、道びっくり

ここはそれっぽい。



 シータヒーリング®用の
公式ラインのアカウントを取りました。

もしよければ、
ポチッとしていただけると嬉しいです。


こうして、
ずうっと上り、ずうっと上り!
を繰り返し・・・
元玉置神社に無事着いたおねがい

少しアップで

更にアップで!

榊とお米を供えて・・・

祓詞奏上
神社拝詞奏上

そして、
自己紹介をし、
今日の目的を伝えた。

元玉置神社について詳しく知りたい方は
この本↓をおすすめします。

 

私は何回も読んでます。